愛のロウソク





〜 「愛のロウソク」あらすじ 〜
ある日、世界の光の源である“愛のロウソク”の炎が消されてしまった。この炎は人々が暮らす世界に絶え間ない光をもたらすかけがえのない灯火。“正義”、“慈悲”、“献身”の道徳を説く3つの神殿によってロウソクは護られ、神殿はロウソクからパワーを与えられることで守護神殿として相互に人々(世界)の平和を守ってきた。その神殿が闇に侵された。それは世界中が永遠に闇に包まれる事を意味する。ロウソクに炎を灯し世界に光を取り戻すため、皆の勇気と知恵と力を合わせ闇の強大な魔力から神殿を解放する戦いが始まろうとしている。












「甦りし王国」へ繋がる3部作イベントの第2弾が始まりました

第1弾の「真実の本」もちょっとだけ参加しましたよ

ちゃんと徳の装備を手に入れましたよ!







話は逸れましたが、今回は「愛のロウソク」に関するクエストです

謎の種族であるガーゴイルも登場するとか

慈愛自愛に満ちたシードからお送りします( ´∀`)
































まずはMinocの東の果てに行きます

そこでは、高貴な姿をしたガーゴイルが目撃されているとか







現地へ行ってみると、海辺のフィールドにいました



別のプレイヤーに狩られようとしています












それでも悠然と立ち続けているSin Vraalさん

まずは話を聞いてみることに



どうやらYewにいる炎の番人への橋渡し役をしているようですね







貰った本はこちら



「古のガーゴイルの預言書」

「Gargish」はウルティマ独自の造語なんだってね







この人の出番はここで終わり

ガーゴイルはキーワードでも何でもありませんでした(・∀・)










































さて、Yewの銀行にいる炎の番人に会いに行きます



その名もAnneさん

ちょっと酒臭い気がするのですが・・・














普通にアル中でした












酒を渡すと、すでに解読したようです


詳しい内容を読みたい人は、左の画像をクリックしてね


「愛」に関係する3つの徳のアイテムを集めろ、っといったところですね

さて、これは大変そうだ・・・










































まずは正義の神殿へ向かいました







本当は各神殿を占拠している赤ネームモンスを退治するのですが

特殊アイテム目当てのプレイヤーによってほぼ退治されていました









さあ、正義の行いをしようぢゃないか!



やっぱり、金(お布施)ですか!?(違












神殿毎にあるマントラを唱えると・・・



不正を正さなければという強い欲求!?

ブンヤ魂みたいなものでしょうかね












やってきたのは、不正を象徴するダンジョンWrong



盗賊団のアジトになったり、エクソダス軍勢の前線基地となったり

その主を何度も変えてきた曰く付きのダンジョンです












入って右側にある牢屋に向かいます



囚人の幽霊がモンスと戯れていました












当然会話なんて出来ないだろうと思っていたら



近くの骸骨を触ることで、会話が出来ました

もちろん隠れたままで会話します(・∀・)









どうやらこの幽霊はThomasの囚人仲間のようです

処刑人に奪われた日記を探してみましょう












もう遥か昔の出来事みたいなので、見つかるでしょうか



さくっと見つかりました





処刑人さんは意外と物持ちのいい几帳面な方のようです

日記を奪おうとすると、激しい抵抗に合いました







幽霊に日記を渡そうとすると



俺に持って行けと?





頼み方が間接的すぎて、嫌な感じです

いやいや、正義のヒーローがそんな事言っちゃいかん












ブリタニアの裁判所はYewにあります



リカルド後援会ってまだ活動していたんだ







裁判官らしき人に日記を見せてみると



数年前?少年の婚約者?





死体の白骨化具合からいって、数十年前の事件かと思ってました

しかも「少年」なのに婚約者だなんて

そういや、ブリタニアの刑務所は男女混合だったのでしょうかね







日記を渡して犯罪記録も書き換わることだし

私はお役御免かな?と思っていると



息の根を止めてくれ?





「ブリタニアでは悪者に人権ありませんから」(裁判官談)

しかも、殺人依頼をこなさないと目的のペンが手に入らない

「自分、手を汚したくありませんから」(裁判官談)







裁判官の依頼で人殺しをするなんて



気分は必殺仕事人です

ちゅーか、処刑人強すぎ












無事、処刑人を処刑して裁判官に報告します



もらったのは処刑人の錆びたペン

こんなものを良くぞ保管していたものだ












一連の経緯を正義の神殿に報告する



すると、錆びたペンが正義の羽根ペンに生まれ変わりました

これにて正義クエスト完了です










































次は慈悲の試練を受けます

同じように慈悲の神殿でマントラを唱えます



人間を痛めつけて拷問にかけたい!?

家に入ってくるという限定が生ぬるいですね(謎












クエストの内容はAstarothの影響で生まれたLarge Ogre Lordを討て、というもの



場所は卑しさを司るダンジョンDespise

Ogre Lordを倒していると稀に沸いてくるそうです












このLarge OL沸かせには大変な時間が掛かりました

1週間ほどやっても沸きませんでした

最後は、ダンジョン内を循環して人が沸かせたLarge OLを見つけることにしました












これが意外に大ヒット



1週間も経たない内にLarge OLを捕らえました







結構強く、30分くらい時間を掛けました



無事に目的の心臓を手に入れました

幸運装備で戦った割には大したことのないマジックばかりだった(ぶつぶつ












さくっと神殿に帰って献上します



目を開けると慈悲の心臓に変わっていましたとさ










































最後は献身のクエストです



欲望に駆られた者を救えといった所でしょうか












やってきたのは貪欲を司るダンジョンCovetous



爺ちゃんたちを無視して、最深部にあるドラゴンの棲みかに向かいます












そこにはSudivaという古代龍のようなドラゴンがいました



近づくと何かを期待されました





見られても分からないからちゃんと言いなさい



なんて素直なドラゴン





身体ごと喰いついてきています












しょーがないので、ステータスを30ポイント献上しました

すると、このドラゴンは涙状の宝石をくれましたとさ







神殿に戻り、手に入れたドラゴンの涙を奉る



すると、アーラ不思議、献身の涙に変わりましたとさ










































ついに3つのアイテムが揃いました



「Heart ofCompassion」
「Quill of Justice」
「Tear of Sacrifice」













これらとただのロウソクを持って酔っ払いAnneに見せる



ついに最後のダンジョンです









まずは清められたロウソクを持ちます

なんと、詠唱可・マイナスなしのマジックアイテムです(違









そして、酒蔵にある地下への入り口を見つけます

最後に向けて、さりげなくいつものファイアファッションに着替える














ダンジョンの中は灼熱地獄になっていました

この分だとYewに温泉街が作れそう







奥に進むと、溶岩のプールがありました



その奥には火の消えかけた愛のロウソクが置かれていました












Anneさんの言葉を思い出します



溶岩プールに入れと?(泣







溶岩に落ちないように時間差で出てくる地面を歩いていきます

この地面の出現パターンがパズルになっているわけです



ほんの少ししか出ていないため、道を間違えると溶岩に落ちます

それが何を意味するかは、どうぞ体験してみてください







愛のロウソクにたどり着いたら、清めのロウソクを接触させます



愛のロウソククエスト完了!







この一連の行為でAstarothの呪いを弱めることができたのです

このクエストを一定人数が完了させれば愛のロウソク復活となるわけです














記念に名前付き祝福されたロウソクをゲット(・∀・)







あ、Gorget外すの忘れてた・・・




the act in 2007/04/07