部族がガーゴでミーアみあ




このところRagnarok(ルカ)はイルシェナーで狩をしているそうだ

私はあそこへあんまり行かないものだから何があるか良く知りません

そんな我々を連れて、ルカが案内係となってツアーをすることに



同行者はシード、mononoff(モノさん)の2人

モノさん、期待してまっせ♪



行きがけにゲート失敗

ルカの身に何か起こる前触れか?












到着したるは華やかな場所

場所の名前?

そんなもん覚えていません(駄目駄目



この場所は私が始めてイルを訪れた場所であり

その時も元P*M店員であったkinan(キナン)に案内してもらったっけな〜(しみじみ





まずはイル内にある小さな町へ



ここには銀行、宿舎、宿屋などがあり生活のスペースです

こんな場所があるなんてしらなんだ





洞窟を抜け、戦闘区域内へ突入



ここから下に行った辺りに部族の住む村があるとのこと

早速下へ向かう





そしたら、居ました居ました♪ほぼ全裸の部族たちですw



この辺りの気候は温暖なのでしょうか?(違

美白の実をもとめて村の中へと突き進みます







村の中へ入り、戦闘開始!



モノさん頑張れ〜

密着して戦っているのにほとんどサポートいりません



順調に虐殺・・ゴホゴホ、狩りは進んでいるようですね♪

遺体から美白の実と部族マスクを頂戴する

頂きます♪





ちょっと油断していると



ルカ死亡

キリンも部族に囲まれて殉職されました(南無





そう、部族の怖いところはペットから落馬させるボーラを持っているところです



こんな感じ

しかもペット特攻なので、メアでも歯が立ちません












そろそろ部族狩りも飽きたため、ガーゴシティへ向かうことに

ガーゴシティとはガーゴイルで構成された街です

まあ、ものは試し。とりあえず見てみましょう














迷子になりましたが(駄目駄目

本当に迷子になる癖がついたようだ(11日目参照







「またか!」 はい、またですw

すぐに迎えに来て下さい(TT





迎えを待っているその頃・・・



部族の襲撃を受けて、メア瀕死状態です(TT

油断ならないやつらだ・・・

先ほどの仲間の復讐かな?





しばらくしてお迎え到着

ご苦労ご苦労



こんなことまで言われる始末

ま、まあいいではないか♪












山を越え、砂漠を抜けて到着したるはガーゴシティ



小奇麗で、人が少なく、住みやすそうな街でした





ちょっくらガードさんを呼んでみることに



うわ!でか!

さすがはガーゴのガード(謎





この街の特産物といえば、なんといってもこれ!



掘り士のバイブルです

これを読むと、岩が掘れるとか掘れないとか







その他にも面白いものが色々ありますた♪












さてそろそろ本日最後の場所「ミーア族の村」の見学です

ミーアの街近くのムーンゲートへいきましょ〜



ミーアじゃなくてモンスいるんですけど



はよ連れていけ〜



これも部族の呪いか?(違







何度か適当にムーンゲートをくぐっていると

なにやら見なれぬ兵士が一人



こやつこそミーア族か!

実は彼ら、積極的に攻撃を仕掛けてきません

ふん、腰抜けめ!(まて





街へ向かって走っていると、一人のミーア族がぽつり



な、なに???ミーア神!?

厳かな名前のご老人が散歩しておりました

もちろん攻撃を仕掛けます♪

ルカの話ではカルマも下がらないというし♪





さあ、戦闘開始!2人魔法と1人HQ刀で応戦します



強いよ固いよ〜

さすがに楽には勝たせてもらえません

しかもこのご老人、ライフドレインまで使っています

若者の血はうまいのうほっほっほ

こんな爺にやるくらいならサキュバスおネエ様に捧げたい〜(違





それでもぼこすか叩いていると

勝利♪



カルマ下がりましたが(うそつき

神の返り血を浴びて、ミーア村に入ることに





中にはミーア戦士やミーアメイジ、はたまた先ほど倒したはずのミーア神もうろうろしていました

なんだ、やっぱりどこにでもいるただの爺だったのね(失礼






村のみんなに先ほどの非礼を詫びます



さっそくアタックし反省の微塵もないことがばれましたが(駄目駄目





すると爺さん、再び怒りだして攻撃態勢に



モノさん吸われてますよw












秘薬も底を尽きてきたので、そろそろ帰ることにしました

イルは相変わらず色々あるな〜♪







本日の稼ぎ



部族マスクでも全色集めようかしら♪