レジェでステスク攻略
ステータススクロール
それは、ステータスの上限をアップさせる
夢のような道具
ステスクを手に入れるには、そりゃもう大変な準備が必要である
まずは、チャンピオンエリアのボスから得られる
骸骨を全種類集める
中でも大変なのが、悪魔沸きと天使沸きである
UO放浪記84日目参照
全6種の骸骨が集まったら、
宇宙にある祭壇へ捧げる
すると・・・、ランダムに選ばれたダンジョンにステスクのボスが沸くのだ
祭壇にはそのダンジョンへ通じるゲートが開く
こうして
ステスク取り合戦の幕が開くのです
今回は、レジェで行ったステスク取り合戦のお話です
某日、合戦に向けた作戦会議を行う
ギルドJPとギルドLobの共同戦線でいきます
ステスクは非常に高価なため、必ずと言っていいほど
便乗部隊がやってきます
つまり、合戦には
ボスを倒す者と
便乗部隊と戦う者が必要になるのです
後者を通称
防衛と呼んでいます
さて、適度な(?)作戦を立てたところで
決行日が決まりました
果たしてステスクゲットはなるでしょうか
無事に生きて帰れるでしょうか・・・
〜 2004年11月19日(金) 〜
ステスク攻略の決行日である
当日、多少遅れたが、骸骨を上納する前にみんなと合流
ステスクボスは何度か見たことはあるが、ステスクを手に入れたことはない
今回は非常に楽しみだ(・∀・)
おおよそ予定されていた人数が集まったところで出発
まずは宇宙に
偵察部隊が居ないかどうかのチェック
その後、骸骨を次々とセットする
最後に最も手に入れにくい
白骸骨をセットした
すると・・・、メッセージと共に
ダンジョンへのゲートが開いた
ゲートをくぐると、そこは
Despiseだった
一斉に最下層まで降りて行き、
ステスクボスを探す
しばらく探していると、それらしい名前がちらりと・・・
ステスクボス「the harrower」キター
第一段階は黒いローブを着た
999の機関士さんという感じ
このステスクボスをダンジョンの
端のほうへ誘導します
さあ!誘導し終わったら、あとは
叩くのみ!
たこ殴りぢゃー
この第一段階は結構楽勝です
そして、
化けの皮が剥がれる瞬間がやってきました
この台詞が見えたとたん、すぐに逃げたほうが懸命です
なぜかって?
それは・・・
コウナルカラヂャー
ステスクボスの第二段階
「the true harrower」と一緒に、
いわゆる
血イカも一緒に沸くのです
先ほど勇敢に戦っていた戦士とペット達は
ほぼ殉職されました(・∀・)
さて、ここからが大変なわけです
血イカは
ライフドレインを撃ってきます
そこで吸われた体力は
ステスクボスの体力に還元されます
これ、すなわち
血イカを全滅させないとステスクボスは倒せないというわけ
まずは血イカから
まったり倒してイコカー
などと思っていたら、やってきました便乗部隊
血イカ討伐と同時並行で
防衛戦の始まりです
ギルドLobの手馴れた戦術で
第一波は撃破
当然相手も諦めるはずもなく、
次々と襲い掛かってきます
何度か防衛には成功するも、時間とともに相手の数が増えてきた
そうこうしている間に
防衛ラインを突破される
などと思っている間に、相手の
一斉放射が始まった
そして
半壊状態( ̄∇ ̄)
この後、
防衛部隊(我々)と
便乗部隊は半壊状態を繰り返す
押して押されての状態が続いたため、ちょっくら
ボス討伐部隊に転向することにした
まだ体力減ってない(・∀・)
まだ血イカが健在だったため、そちらから片付けます
片付けますって、簡単に言いますが・・・
結構大変ですよ?(泣
血イカの
ライフドレイン攻撃に苦戦しました
その間にも便乗部隊の攻撃を受けまくって
大混戦に
その合間を縫って血イカ討伐を行い、ついに血イカが全滅した
さあ、次は
丸裸になったステスクボスをやっつけるYO
さすがに強いものの
倒せない強さではない!
殴ること数十分後
ついにゴールが見えてきた!
すでにステスクボス攻略開始から
数時間が過ぎていた
最後には、敵味方入り乱れてステスクボスを殴っていた
やはり同じ目標を持つものは
分かり合えるもんだねぇ(しみじみ
そして、ついにステスクボスが
倒れる時が来た!
速攻で敵を倒して、
ステスク持ってないか調べてたり
先ほどの
友好モードはどこへ行ったのやら( ´ー`)y-~~
ドサクサに紛れて何人か倒しましたが、皆さん持ってませんでした( ̄∇ ̄)
自分自身も
貰えなかったし
他の仲間はゲットできたかなぁ・・・
JPのギルドハウスである
いちろう文化住宅に戻る
皆さん、無事に帰ることができたみたいです
さて、気になる成果は・・・
結局ギルドJP&Lob全体で
6つのステスクを手に入れたようです
苦労した割には、と言った感じですが、まあ
楽しかったのでよしとする
サイコロ勝負でステスクを分けて、この日は終わりとなりました
約3時間半かかった初めての
ステスク攻略
全員無事に帰り、
ステスクもゲットできました
これってやっぱり
大成功だったのではないでしょうか
また機会があればチャレンジしたいですね
ご参加した皆様、
本当にお疲れ様でしたヽ(´▽`)ノ