レジェで黄昏
ある日
レジェのギルメンからお呼びが掛かった
どうやら
シェームで狩をしていたらしい
すでに一段落付いたらしいが、ちょっと向かってみることに
入り口からズビズバーっと走っていきます
この橋を渡るの久しぶりー( ̄∇ ̄)
普段は
移動系魔法で目的地にひとッ飛びですからねぃ
3Fに繋がる
シェームゲートに皆さんいました
巨大イカが
大量に転がっています
ここで酒盛りしたい気分ですが、dullcopper鉱石エレメンタルが沸くので適していません
dullcopper鉱石が大量にほしい人は、ここで狩りをするといいでしょう
3Fに降りて
悪の魔術士の館へ向かいます
打たれ弱いが、魔法攻撃は
鬼のように強い魔術士達
よくゴーレムを引き連れて
レジ上げに来ていました
まあ、
高い確率で逝ってましたが( ^∀^)
4Fに降りて
謎の高台に昇ってみます
ここにも
悪の魔術士が沸きます
その高台の近くには
テレポ魔法でしかいけない島があります
マーク&ゲートでみんなを呼び寄せる
この場所は、意外に知られていないかも?
その昔、この島には
赤閣下がいると聞いたことがあります
・・・
デマっすかねぇ
ここ4Fは、なんと
氷の洞窟に非常に近いのです
突貫工事とかしたら、氷の洞窟にいけるかも!
向こうにいるモンスやキャラの名前が見えたりするのですよ?
ここは
思い出の場所
金稼ぎのために
数時間篭ったりした場所です
昔はエルダーゲイザーの
お金ドロップ量が結構あったのです
今となっては
飛鳥シャードでも篭っている人を見かけません
もっと魅力的な狩場ができたのかな?
ほとんど
思い出しみじみツアーと化しておりました
やっぱシェームは
戦士で突貫!ってほうが似合いますな
今度飛鳥でやってみよ・・・
the act in 2005/05/07