チロル夏祭り
今年の夏は
お祭りDA!!
てなわけで、
劇団チロル主催の夏祭りに行ってきました
予想以上に楽しかった!
もっと時間掛けて回ればよかった( ´・ω・)
どこかの掲示板にて夏祭りの存在を知る
せっかくだから
参加しないと!
ちゅーことで、劇団チロルの
敷地にリコール!
で
重!人多い!
数秒間
オブジェクト表示されませんでしたよ
到着して早速辺りを見回す
なんか
ヤグラが組んであるよ!
本格的な
夏祭り!って感じがしますね
露店も沢山出ていました
お金は
ほとんどありませんでしたが、
やっぱここは
何か買っておくべきかと
ターゲットに選ばれたのは、屋台村でよく見かけるこのお方
焼きソバ屋のtImEBomBさんです
やっぱ夜の屋台には
ちょっと味の濃い焼きソバが定番ですよね!
というか
その名前なんて呼ぶんですか?(謎
すげー美味しかったです、ご馳走様
無料飲食は、ほんと美味しい(ぅぉぃ
次なるターゲットを求めて彷徨う
ここで
夏祭りパンフレットをゲットした
芸が細かい
こんな感じ
こういうのって
いい記念になりますよね
チロル公演のパンフレットもコレクションしてます( ̄∇ ̄)
その建物の中では、何やら
催し物が行われていた
なんだか楽しそう!!
でも、
並ぶのが面倒くさいので却下しました(ぉぃ
そうこうしているうちに、中央ヤグラで何かが始まった
急いで
全体が見える場所をゲット
ワクワクしながら待ち構えていると
Canarinおひさーヽ(´▽`)ノ
相変わらず
背中がセクスィーですYO
どうやらこのヤグラでは
芸人さんの芸が見られるようだ
実は最近
流行っている?
一つもネタを見たことがなかったのでとても新鮮でした
まず最初は
Colonel Bridgeさん
まずは
「(゚∀゚)ラヴィ!!」から入ってきました
続いて懐かしい
懐メロが!(違
「ドラえもん音頭」と
「宇宙刑事ギャバン」ですよ?
ギャバンなんて
名前すら忘れてたほどです
あー、結構面白かったよなぁ(遠い目
他にも
2曲ほどと、ネタが多い人でしたヽ(´▽`)ノ
お次は
Sutaminaさん
「誘拐マニュアル」のネタを披露してくれました
大変
参考になりました(違
最後は
Mottieさん
所々で使用する
小道具が冴えている方でした
演歌詳しくないので、よく分かりませんでした( ´∀`)
ヤグラでの出し物も終わり、次は
建物屋上でチロル公演DA!
屋上へ上がってみると
見知った人達が働いていた
青熊亭のsayaさんです
なんだか
お久ーヽ(´▽`)ノ
この後、
青熊トークが始まりました
公演が始まるまで飽きさせないとは、
やるねぃ
黒さんに会えなかったのが、ちょい残念( ̄∇ ̄)
そしてついに始まりました
チロル公演!
お題は
「アマインジャー」
戦隊物と
恋愛物と
オカマを合わせたような公演でした
いやーオカマって、
一人だけだったんですけどね
あまりにも
インパクト強すぎて(泣
自主規制で身体にはモザイクを入れています
公演も
無事終わりました
そのまま
閉会式が執り行われました
今回は
十分楽しむ時間がなくて残念でした
近頃噂の
「Yes?」メン達も来ていたとか
とにもかくにも、
楽しかったぁ〜
「いやぁ、UOって、本当にいいもんですねぇ」
(水野晴男風)
the act in 2005/07/30