宝珠の守人ベータ3日目





さて今日はダンジョン巡りを中断して新クエストやってみましょう

コミュニティコレクションに参加するためのクエストのようです

なんだかいい物もらえるかも!
































まず首都ブリテンが誇る王立図書館に行ってみましょう



すると帽子を被った怪しいVerityさんがおります

ダブルクリックで攻撃クエスト画面を出してください







このオバサン狂ってますか?

恥ずかしながら日本語訳をすると・・・
ウッシャー!(怒り狂ったかすれ声で)ここは娼家ではなく図書館である!お前が図書館の後援者になることを望むならば、そのうるさい口を黙らせな。そして、私の依頼を受け、公証人のSarakkiによってそれを証明される必要がある。お前が図書館の公式な後援者となるまで、お前の寄贈品なんぞ受け取らんぞ。分かったかヴォケッ。



すんません、こいつ本当に人間ですか?

怪しさ満点ながらもクエスト受けないと進まないので受けます(泣












次に公証人Sarakkiさんを探してみます。



あっさり見つかりました

ブリテン城門の前にいましたよ





うだうだ言われる前にさくっとクエストをこなす



すると、次のクエストを受けた

今度はどうやらイルシェナーにいるPetrusさんに会ってこいとか












イルシェナーの慈悲ゲートから近いと言っていたが・・・

ひたすらゲートから下に出た森の中を探す

左側にある集落にはいないなぁ・・・

右側にある集落はどうだろう














いたいた

ゲートから南へ進み、広い森の右側にある集落の右の山を越えた当たりにいました





お約束のように次のクエストを受けます

今度はSpeckled scorpion poison sacを取って来いとか

近くにいるらしいが、やっぱ砂漠かなぁ・・・














いました、パラゴンSpeckled scorpion(泣

Petrusさんから南へ行った砂漠にいました







このさそり、それほど大量には沸いていません

結構取り合いになりそうだなぁ

しかも毎回落とすわけじゃないみたい







やっと手に入れたsacがこちら



時限付きかよ!

一時間以内にPetrusさんに渡さないといけないようです

つまり一時間以内に5個集めろってことですな












無事渡せると、次のクエストくれました(泣



これを先ほどの公証人Sarakkiさんに渡して来いとか












再びブリテンへ戻り、SarakkiさんにWAXを渡す



ぉ、ついに認められたようです!












さーあとはコレを先ほどの狂ったオバサンに渡すだけ



クエストコンプリート(・∀・)

これでコミュニティコレクションに参加できるYO
































さて、コミュニティコレクションとは何か

よく分かりませんが(ぉぃ)説明してみます

間違っていたらゴメンナサイ(てへっ









まず、この図書館にいる各部門の担当者をダブルクリック

mage, warrior, Samurai, paladinからNaturalist, thief, artistなどなど












すると、必要とされているアイテムが表示されます



これはartistの場合

アイテムの右横についている数字は変換ポイントみたいなもの

アイテム渡してポイントを貯めるのが本流のようです












そして、期待のポイント交換アイテムは!!




これDADADA!!

人に寄らず全員一緒のようです

100k〜800kポイントで交換できるようですね

結構大変そう・・・












というわけで、早速もらうことにしました

このテストシャードではキャラを作ってすぐ消すことができます

さらに最初から豪華プレゼントを貰っているので、それを集めます



色付きインゴとお金とBルニを集めます

青インゴは39ポイント/1個で交換されます

つまりは、青インゴなら20513個で800kポイント貰えます












えっほらえっほら渡して・・・



とーぜん最初はこの眼鏡!












期待のプロパティはというと・・・



どんなもんでしょ( ´・ω・)

部位は頭属性なものですから、この抵抗値は少ないような

まあ、体力と知力を上げたい人と見た目重視の人向けかな

この眼鏡姿、結構面白いですね

キャラのほうには反映されていないように見えましたが(残念












もう一つ気になるのは本みたいなやつ!

一番高い奴をもらってみることに







その答えは・・・



なんじゃそりゃ

沢山寄付したから「ありがとう!」ってことかな












栄誉貢献賞なんて貰っても



「Shhh!」とか言ってる司書がいる図書館じゃねぇ・・・












とりあえず、全コレクションを貰う予定です

まあ、あまり期待しないほうがいいかもしれませんが・・・







* おまけ *



恥ずかしくって外歩けません(泣




the act in 2005/08/10