また、愛知県への出張があったので、リベンジ編でお送りします。
何が、リベンジかというと、前回、豊橋の「Heart Beat」というお店で見つけたPerfect Circleが再発盤だったので、買わずに帰ってきたのですが、その後東京では、お目にかかることができず、悔しい思いをしていたので、途中下車してでも立ち寄って GETするぞという意気込みで向かいました。今回は、ゴールデンウィークの最終日という日程のこともあり名古屋の友達には合うことができず。今回はレコード漁りに専念です。
早起きは三文の得ということで、9時過ぎに出発(こういうときだけ早く起きれるんだよね)。10時半頃、浜松駅到着。ここで、前回、宝物がざくざくあった「Apple Jam」さんへ。朝早くから陽気な店長さんが出迎えてくれた。棚を漁るとまた見たこともないLPが出てくる出てくる。試聴させてもらいながら、音楽談義に花が咲いた。店長さんは基本的にBluesの人なので、こういうFunkは非常に楽しいし、勉強になるとのことこの際なので、たくさん試聴させてもらった。(結局、ほとんど買ってしまうのだが。)
1. Forecast / Forecast I ¥1680

2. Taka Boom / Boomerang ¥1350

3. Second Image / Strange Reflections ¥1180
4. Felix & Jarvis / Felix & Jarvis ¥1380

5. Lillo Thomas / Let Me Be Yours ¥1100
(金額はサービスカードを使用し、10%off)
まず、1は今回の一番の掘り出し物。一時期Bootsy Rubber Band に在籍していたGreg Fitzのプロデュースしているアルバムというか多分グループに在籍していたのではと思われる(インナーが無かったのでクレジットで確認できなかった)。曲も共作であるが、数曲提供している。で、内容のほうだが、これが良い。今までだれも紹介していないというのが不思議である。まあ、余りに珍しいからしょうがないのではあるが・・・。
2は、Chaka Khanの妹でこれは1983年発表のマイナーから出ていたもの。しかし、メジャーレベルから発売されている他の2枚よりグッとFUNKYに迫っている。3は、1985年ということで多少軽め。4は、これぞ B-FUNK をかましてくれる。5は、Kashif絡みで私にはちょっと軽いかな。
ここで気を良くして次へ。前回はお休みだったので見ることが出来なかった「Disk36」へ。
1. Carrie Lucas / Still In Love ¥1100

2. O'Braian / Love Lite (7inch) ¥300

1は、SALSOULなので、購入。バックに、DynastyのKevin Spencerの名があるとおり非常に勢いの出来である。2は、ついでに安かったので。
次に「ROCKING RECORD」へ。ここは、PUNKやニューウエーブ中心で、ブラックは数少ないのであるが、穴場である。ここでは、ちょうどメル友と話題にしていたこのアルバムをGET。
1. Maniquin / Maniquin ¥1100

デビューアルバムなのだが、Charlie Wilson , Charlie Singleton, Bernie WorrellなどFUNKの大物がプロデュースしている1枚。内容は、1988年という年代を考えるとまあまあってところか。
ここで、東海道線に乗り今回のメインイベントの豊橋 「Heart Beat」へ。
有りました!まだ、残ってました。念願の一枚。1月半ぶりの再会。
1. Perfect Circle / Perfect Circle ¥2080

2. Jill Jones / Jill Jones ¥1200

3. Jimmy Castor Bunch / It's Just Begun ¥500
4. Temptations / Together Again ¥500
5. Tymes / Great Soul Hit ¥1000

1は長年探していた甲斐があった良い出来。いなたいFUNKバンドであった。2は、プリンス絡み。
3と4は、バーゲン品だったので。5は、フィリー風味で予想以上にGOOD。
目的達成で満足感たっぷりに、新快速で一気に金山へ。
ここは「SOUND BAY REPUBLIC金山店」を散策。ちょうど、
セール中で全品200円引きだったので、探す手にも、気合いが入る。
1. Joyce Kennedy / Wanna Play Your Game ! ¥1000

2. Audrey Wheeler / Let It Be Me ¥800

3. Grape / Live Grape ¥800
4. Ernie Watts / Chariots Of Fire ¥500
5. Whispers / Happy Holidays To You ¥900
(ただし、GWセール中で、全品200円引き)
すべて、安いのというのを理由に購入。
なんか、勢いでたくさん買ってしもうた。
相当荷物も多くなったので宿にチェックインし、一休み。
前回、時間がなく散策できなかった大須観音方面へ。
「GREATEST HITS 大須店」で見つけたのがこの3枚。
他の場所に比べると、多少高めだが、勢いにのって購入。
1. Love Smith / Love Smith ¥1600

2. Peter Jaeques Band / Fire Night Band ¥1800

3. Ronnie Laws / Flame ¥1200

1は、OZONEなどで有名なMichael L.Smith の兄弟グループ。メッチャ甘かと思ったら、意外にファンキーだった。2は、単なるディスコでした。(レーベルはPreludeだったんですが・・)3は、ジャズ畑の人の作品。
宿に戻って数えて見ると全21枚・・・・。すごい枚数に呆然。明日、宅配で送ることにしよう。
全く、出張に来てるんだかどうだか・・・。(さすがに、呆れた。)
今回の旅の報告はこれでおしまい。
今年度の出張もこれで、終わってしまったので、しばらくの間、この企画は休止いたします。
また、時期が来ましたら再会いたしますので、それまで、他の企画でお楽しみください。