久々にアマチュア・ファンクバンドの紹介です。
このところ、なかなかライブハウスに行くことが少なくなったため、紹介することがなかったのですが、このバンドは絶対に紹介しなくては!
その名も、大臣セントラルステーションです。私の昔からのファンク仲間であるファンクラ大臣がリーダーのバンドで、彼とは、もう10年くらいの付き合いで、同じベーシストでファンク好きということで意気投合し、ライブに遊びに行ったり頻繁にではないですが繋がっておりました。
今やっているバンドは、昨年から始めたLARRY GRAHAM率いるGRAHAM CENTRAL STATIONの完全コピーバンドです。
今回で5回目のライブということでしたが、ようやく都合が会い参加することになりました。
会場入りすると、大臣とお店のオーナーが話している内容がすごくて、オーナーはハコバンをやってる時期がありその当時にMIMIさんとは一緒に演奏していた仲なんだとのこと、やっぱり私よりちょっと上の年代の方々は、ほんとすごい人が多いです。
1バンド目が終わり、ついに出番。
登場は、そうです。フロアーを練り歩いての登場です。さすがに全員揃ってのマーチング・バンドっぽい登場とはなりませんでしたが、ホイッスルを吹いて大臣、登場です。

1曲目は、Entrow。演奏は、オリジナルを忠実に再現していてすごくいい。大臣のベースはもちろんであるが、バンド全体がきっちりコピーしていて気持ちいい。
2曲めのWe've Been Waiting に続いて、Now Do-U-Wanna Dance。トークボックスもどきを使ったこの選曲は正直、意外。
つづいてゲストボーカルのユキーラさんをフューチャーしたSneaky Freak。急遽のヘルプと思えないいい歌いっぷりでした。
で、TURN IT OUT。このイントロの瞬間は、正直鳥肌が立ちました。めちゃくちゃカッコいいフレーズですが見事に再現されてました、さすがは大臣!
その後は、POWやRelease Yourself等という定番曲で盛り上げたあと、セッションタイムでI Want Take You HigherとTo Be Realで終了。
完全コピーバンドって基本的にそのオリジナルのアーチストに対しての愛をどれだけ感じられるかということで評価してしまうのですが、彼らの場合、バンドとしてもすごくグルーブを持っているので、今後が楽しみです。
今後の期待としては、全員のドラムラインでの登場、グースネックマイク付きベースの登場、ホースを加える等々、リクエスト曲としては、FEEL THE NEED、PriscillaそしてEARTHQUAKE !!
と言いながらも、しばらくお休みになるということのようなので、それまでは下の動画を見て待っていましょう。(フルで収録されています。)