東京駅から普通列車に乗って、湯河原駅へ到着。
なんとなく岡本綺堂の短編「停車場の少女」を思い出します。かなり昔に読んだのでどこの駅が舞台だったのか憶えていないけれど、ちょっと不思議な話で印象に残っています。綺堂にあやかって、ワタシも青蛙堂と名乗りたかったけれど、おこがましいのでやめました。
駅前の桜はここだけすごくきれいに咲いていたので、思わず写真を撮ってしまいました。
駅前からバスに乗って奥湯河原へ。そこから歩いて下りました。川の途中に湯が湧き出ている箇所が何箇所もあり、パイプが引かれています。
ここも、この奥から湯が湧き出ているらしいの。
不動の滝です。ただ滝のすぐ近くまで行くことは出来ず残念でした。
・・・で、記念写真を一枚。
ようやく丘の上にある宿に到着。実はここはダーリンの会社の保養施設で、風呂は源泉かけ流しでいつでも入れるの。風呂入って飲んで風呂入って飲んで、ああ極楽。
でも、まだお花見には早かったかなぁ・・・。
ほとんどつぼみのまんまだ。ちぇっ。
しょーがないから、部屋でビールを飲んでくつろぐ。
わーい、夕食だーっ。おいしそーっ。
翌日は少し歩いて万葉公園という所へ。ここにも滝があるよーっ。
水辺にたたずむワタシ。でもまだお仲間はいなかったわ。残念。
わーっ、これはきれいに咲いているわ。でもワタシってば逆光で真っ黒じゃん。
しだれ桜もしょぼしょぼでちょっと残念。
武者行列のイベントやってたの。源頼朝が旗揚げしたときのことを記念して毎年やってるんだって。
湯河原駅前でもう一回記念写真。今日も天気良くてよかったわ。カエルだけどー。
う〜ん。ここの桜はホントにきれいだったわ。
前回湯河原に来たときはあちこち見て回って、西村京太郎記念館では先生と一緒にお写真まで撮ってしまったけれど、今回は湯に浸かっての〜んびりしただけ。だんだん年寄りになってきたのかしら。
さて次は熱海へ。駅前にきれーに花が飾ってあったので思わず一枚。うふっ。
アップでも撮ってみました。どうでしょ?
汽車ポッポの前でも撮ってみました。今日はすごい人出でした。でも、蛙のワタシを見ても誰も何も言いません。
熱海平和通りにある「泉八」のあしたばうどん。明日葉の天ぷらも付いて八百円。おいしくてお得だったわ。
お土産といったらこれでしょう。みかんキャラメルとゲゲゲのみかんおやじ。そういえば北海道には、マリモおやじといくらおやじがいたわ。水木ファンとしては、これはGETして帰らなくちゃね。
湯河原・熱海 けろけろ花紀行

2005年4月2日から3日まで湯河原と熱海に行ってぼーっとしてきました。ホントは桜を見に行ったんですが、あまり咲いていませんでした。せっかくですから、期間限定でしょうのない写真を載せておきます。ちょっとでも期待した方、ごめんなさいね。けろっ。