鉄道研究室ネット

八高線写真館

これぞ来た八高線209系3100番台

1、八高線の概要

 八高線とは戸籍上八王子から高崎線の倉賀野までを結ぶ電車であるがほとんどの電車は高崎まで直通運転します。また八高線は高麗川を境にして高麗川から八王子の八高線と高麗川から高崎までを結ぶ八高線の2パターンがあり少し複雑です。また前者の八高線は数本川越線と直通運転しており川越までを結んでいます。またその区間は電化もされています。後者はワンマン運転でかつ非電化でもあります。このページでは八高線を八王子から川越までを扱います。一部高麗川から高崎までを扱っている区間もあります。
 ここで扱う八高線は全区間単線です。また八高線には青梅線・中央線に直通する電車も走っています。そのうちの数本が高麗川始発となっています。また平日に東京を17時57分に発車する快速は高麗川まで行かず箱根ヶ崎止まりとなっています。また中央線・青梅線だけではなく大宮から川越間の川越線に直通する電車もあります。いろいろな電車が八高線には直通しているのでそこも八高線の楽しみの一つだと思います。八高線のダイヤは基本的に1時間に1〜2本となっています。またその内の1本は高麗川から川越間の川越線に直通運転しています。
 八高線を走る電車の種別は基本的に各駅停車と快速となっています。快速は全部中央線への直通電車です。また八高線はジョイフルトレインや臨時電車もあまり走りません。僕的の意見ですが休日だけでもいいから八高線に臨時電車を走らせるのもいいと思います。その電車の一つとしては川越から横浜線経由で横浜までを走る電車です。愛称名は「はちこう横浜号」です。この電車は八王子でスイッチバックし横浜線に直通する電車です。停車駅は川越、武蔵高萩、高麗川、箱根ヶ崎、拝島、八王子、橋本、町田、新横浜、横浜です。
 また八高線で使われている車両は209系3000番台、209系3100番台、205系3000番台です。それらの車両はすべて川越車両センターに所属しています。209系3100番台はつい最近の車両でりんかい線の70−000系の改造車です。また八高線には中央線からのE233系や201系が使用されています。これらはすべて中央線に直通する車両です。また八高線はすべて4両で統一されています。なお中央線へ直通する車両は拝島で6両をくっつけて東京まで走らせます。
 八高線は東京を走りますが東京の中でも田舎を走る路線です。完全のローカル線なので東京なのに田舎に来たという感じを与えてくれます。そんな八高線についてここでは紹介します。

トップページへ

こちらは205系を正面から撮影した写真です。こちらは一眼レフにて撮影しました。
やっぱりアングルが違うと写真の感じも違ってくるんですね・・・・・・・・・・・
ってか当たり前だけどね(笑)。

3、管理人から

まだまだ写真数が少ないと思いますが以上です。このページの更新はこれからもしていきます。(ってか何度めなんだ〜)
こちらも写真投稿は大歓迎ですので〜。
もぉ当り前の言葉になってしまいましたね。

そして上のキハ110の車内写真です。ボックスもついていてロングシートも少しありますね。

キハ車はやっぱりこういうところが魅力ですね・・・・

正面からとらえた205系

こちらはキハ車の八高線です・・・

こちらは八高線の高麗川から高崎間で運用についているキハ110です。編成番号は112−208とかって書いてあります(汗)。
数本はワンマン運転をしているそうです。

こちらもそうですね。こちらは高麗川行きです。
ちなみに紹介し忘れていましたが編成番号はハエ72編成です。

八高線に209系とか超あっていますね・・・

って感じるのは僕だけ・・・

こちらは八高線の中でもあたらしい3100番台です。
少ししゃがんで撮影しました。
209系3100番台は70−000系の改造車であるためシートがまったく同じです。

これには驚いたは〜(笑)

2、八高線の写真館