鉄道研究室ネット

中央本線撮影地 (高尾〜小淵沢)

ここでは中央本線の撮影地を公開しています。

長坂

この撮影地も中央本線の中では有名だと思います。更に上野原駅から近いとことに撮影地があるので気軽に撮れる撮影地でもあります。ここでは中央本線の下り電車が撮影出来ます。レンズは絶対に200mm以上を勧めます。手前の線路には電車は走らないのでかぶる心配性もありません。撮影地は駐車場っぽいところからの撮影です。この撮影地はとても広いのでネタ電などが通る時にお勧めな撮影地ですね。順行時間は昼から午後ですね。
順光時間 11時〜
レンズ 200mm〜
危険度 ×
撮影地までのルート 上野原駅の南口で降ります。長い下り階段を降りると道路に出ます。そこを右に曲がりそのまま歩きます。数分歩くと少し急な登り坂があります。その坂を登ると駐輪場が見えてきます。そこから線路に向かって撮影します。駅から撮影地までは5分位で着けると思います。

上野原A

高尾

そして来ました!唯一中央本線と中央線を合わせて一番と言っていいほど有名な撮影地です。おそらくこのサイトで公開している中で一番有名な撮影地だと思います。(個人的に) この撮影地は中央本線の上り電車が撮影出来ます。後ろの八ヶ岳をバックにして撮れます。なので基本的に冬に行くのを勧めます。なおとても寒いのでそれなりに暖かい服装で行くのがいいと思います。順光時間は午後がいいと思います。レンズは八ヶ岳を綺麗に入れたいのであれば広角レンズを使うのがBESTだと思います。
近くにコンビニがあるので食糧に関しては文句なしです。シャッターチャンスはちょうど電車と自分が向き合ったところできる感じがいいと思います。
撮影地までのルート 中央本線の長坂駅で降ります。降りて少し歩くと手前に車の走る道路が見えてきます。その道路を左に曲がります。そして数分その道路をあるくとセブンイレブンが右手に見えてきます。その付近にセブンイレブンと反対方向に左側に小道が見えてきます。その小道に進むと線路の下をくぐるところが見えてきます。そこをくぐらないで右手に曲がります。20Mほど進むとセメント工場が見えてきます。そのセメント工場と線路の間に土手があるのでそこからの撮影となります。なお登るのは半分踏んばる感じです。なので雨の日や雪の日は注意が必要です。
順光時間 午後
レンズ 広角系
危険度
この撮影地はおそらく中央本線の高尾から甲府間で一番有名な撮影地かもしれません。中央本線の上り電車が撮影出来ます。風景と電車がぴったりと撮れる撮影地です。駅からも徒歩で10分位なので簡単に来れると思います。またここは二つのポイントがあります。一つめは線路脇からの撮影です。二つめは栗の木の下からの撮影です。管理人は後者の方でよく撮ります。作例も後者の撮影地から撮影したものです。レンズは全く自由です。景色を大きく入れたいならば広角がいいですね。ここは撮影地が広いので混雑の心配性もないと思います。
  また撮影地までのルートは何故かしらあまり覚えていないのでまだ公開はしません。あらかじめご了承下さい。はっきりしたら公開します。
順光時間 午前(夕方もいいんじゃない?)
レンズ 自由
危険度 ×
この撮影地は中央本線が山地から抜ける高尾駅付近の撮影地から撮った写真です。中央本線の中ではかなり有名な撮影地で午前行けば1人いても不思議ではないくらい有名です。現に僕が言った時は必ず人がいました。レンズは中望遠系がお勧めです。作例も中望遠で撮影しました。僕的には景色も入れたほうがきれいに撮れると思います。踏切からの撮影になるので通行人の邪魔にならないように撮ってください。ぐれぐれも線路に近ずいての撮影がないようにお願いします。一番綺麗に撮れる場所は踏切の右側のコンクリートになっている所に立って撮るのがいい感じです。食糧は高尾駅で買っておくのがいいと思います。作例は上り電車です。
撮影地へのルート はっきり書きますがこの撮影地への行き方はとても複雑です。なので管理人も半分迷いながら行ったので正確ではないと思いますが紹介します。
まず高尾駅北口で降ります。そして少し歩くと国道20号線(甲州街道)が見えてきます。多分甲州街道の右側に街路樹があり左側はないと思います。街路樹のない左側に進み数分歩くと中央線の下をくぐれます。しばらく歩くと甲州街道から右側へ行ける小道があるます。セブンイレブンの手前にあったと思います?その道を適当にまっすぐ歩いて行くと中央線の踏切が見えます。そこが撮影地です。
順光時間 午前
レンズ 150mm〜200mm
危険度
戻る
トップページへ

公開予定の撮影地

韮崎駅付近撮影地、高尾撮影地A、あたりです。

鳥沢 (鉄橋)

上野原駅には更にもう一つの撮影地があります。それがココです。上野原@撮影地では下り電車に対してこちらは上り電車が撮影出来ます。撮影地間の距離は約50mくらいだと思うので交互にも撮影可能です。 なるべくスタイルは下から上を向いた感じで撮るのがいいと思います。レンズは好みでお願いします。被り率は少ないと思います。
順光時間 午後
レンズ 自由
危険度 ×
撮影地までのルート 上野原@撮影地からそのまま線路に沿って歩いて行くと踏切が見えてきます。その横あたりから撮影可能です。

上野原@