鉄道研究室ネット
![]() |
横浜線の中でもお手軽で有名な撮影地は淵野辺駅での撮影ですね。八王子側のホームの端から撮影出来ます。近くに自販機があり売店もあるので食糧に関してはバッチリだと思います。ただし撮影は午前を進めます。電車のかぶりも心配ありません。ここは電車の甲種輸送がある時に混み合うと思います。 ここは撮影地にいるだけでも鳴らされることがよくあります。 |
順光時間 | 午前 |
レンズ | 150mm前後? |
危険度 | □ |
まだはっきりとしていませんが成瀬駅の撮影地は高い確率で公開すると思います。決まり次第紹介します。
![]() |
ここはあまり撮影地には向かないと思いますがいちおう紹介します。確かな記憶ですが中山駅の横浜方面ホームの十日市場寄りから上り電車が撮影できます。ネタ電電などの甲種輸送が横浜線にはたくさん走るのでその時にお勧め出来る撮影地です。(混むのが嫌な方) 超望遠を使えば柱は避けられると思います。 |
順光時間 | 不明 |
レンズ | 自由 |
危険度 | × |