ジークレイ版画について

ジークレイ版画は、オリジナル作品の微妙な色彩を忠実に表現する
新しい版画技法です。
アメリカのアート市場で、この数年急速に普及しています。
Giclee(ジークレイ)とは、
フランス語で「吹きつけ」の意味を持ちます。
原画をコンピュータでデジタル処理し、
特殊なプリンタで、版画用紙に吹き付ける方法を用います。
プリンタを用いるので版とは異なりますが
オリジナルの再現性が高く、
アーティストの高い要求をクリアする完成度の高い複製を作ることができるので、
版画のジャンルに分類されています。
インクは顔料インクを使用し
耐光性、耐水性に優れ、保存性は100年とも200年とも言われています。
版画用紙は質感と精緻さにこだわり、
水彩紙などのファインアートペーパーを使用しております。
シリアル番号付き、作者直筆サイン入り 作品は
すべて額装を施してお届けします。
作品一覧へ戻る
ジークレイ版画販売のご案内
おさんぽ日和2010展示作品をジークレイ版画にて複製し販売いたしております。
ご希望の際は、お電話でお申し込みください。
Tel 022-266-3875
会期終了後、代金のお振込を確認させていただいた上で、宅配便にて発送いたします。
大変申し訳ありませんが、振込手数料はご負担をお願いいたします。
また、宅配便の送料は着払いでお願いいたします。
●詳しくは、下記までお問い合わせくださいませ。
ぱれっと 本郷けい子
Tel 022-266-3875
〒980-0811 仙台市青葉区一番町1丁目15-11-1503
Eメール pon@ab.em-net.ne.jp