■所沢北吹奏楽団ウインターコンサート2024
2024/11/24(日) 13:30開演
場所:所沢市吾妻公民館
指揮:横川孝広
【第1部】
- 1.シャル・ウィ・ダンス?
- 2.お酒ソング・コレクション 〜酔奏楽の為の〜
- 3.Chessboard
- 4.カーペンターズ・フォーエバー
【第2部】
- 1.ロマンスの神様
- 2.クリスマスメドレー 〜童謡バージョン〜
- 3.ママがサンタにキスをした
- 4.ホワイトクリスマス
- 5.くるみ割り人形 in POPS
【アンコール】
- 1.東京ブギウギ
- 2.76本のトロンボーン
■所沢北吹奏楽団サマーコンサート2024
2024/08/18(日) 13:30開演
場所:所沢市吾妻公民館
指揮:横川孝広
【第1部】
- 1.栄冠は君に輝く
- 2.ヘイ・ジュード
- 3.まつり(北島三郎)
- 4.チェッカーズ・ギザギザ・コレクション
【第2部】
- 1.ジェラート・コン・カフェ
- 2.め組のひと
- 3.北の国から
- 4.ジャパニーズ・グラフィティX (時代劇絵巻)
【アンコール】
- 1.学園天国
- 2.威風堂々 Brass Rock
■第29回定期演奏会
2024/05/19(日) 13:30開演
場所:所沢市民文化センター「ミューズ」大ホール
指揮:横川孝広
【第1部】
- 1.ビバ・ムジカ! (A.リード)
- 2.風紋 (保科洋)
- 3.たなばた (酒井格)
- 4.アリランと赤とんぼ (朝鮮民謡/山田耕筰)
- 5.ラプソディー・イン・ブルー (G.ガーシュウィン)
【第2部】
- 1.ディズニー・クラシックス・レビュー
- 2.お砂糖ひとさじで
- 3.ディズニー・ヴィランズ・メドレー
- 4.コンパス・オブ・ユア・ハート
- 5.愛を感じて
- 6.ノートルダムの鐘 −ハイライト−
【アンコール】
- 1.ゴー・ザ・ディスタンス
- 2.それ行け!北吹くん
■所沢北吹奏楽団ウインターコンサート2023
2023/12/17(日) 14:00開演
場所:所沢市吾妻公民館
指揮:横川孝広
【第1部】
- 1.オーメンズ・オブ・ラブ
- 2.アンダー・ザ・シー
- 3.糸
- 4.ピンク・レディー メガコレクション
【第2部】
- 1.ウィンター・ワンダーランド
- 2.恋人たちのクリスマス
- 3.すてきなホリデイ
- 4.ラスト・クリスマス
- 5.Xmas Swingin'コレクション
【アンコール】
- 1.ウィー・アー・オール・アローン
- 2.ジングルベル in Swing
■所沢北吹奏楽団サマーコンサート2023
2023/08/20(日) 13:30開演
場所:所沢市吾妻公民館
指揮:横川孝広
【第1部】
- 1.コバルトの空
- 2.夏祭り
- 3.ミッキーマウスマーチ
- 4.少年時代
- 5.松田聖子コレクション
【第2部】
- 1.サタデーナイト
- 2.風になりたい
- 3.スーパーマリオブラザーズ
- 4.TSUNAMI
- 5.加山雄三ゴールデンヒットメドレー
【アンコール】
- 1.マツケンサンバII
- 2.また逢う日まで
■第28回定期演奏会
2023/05/07(日) 13:30開演
場所:所沢市民文化センター「ミューズ」大ホール
指揮:横川孝広
【第1部】
- 1.鷲の舞うところ (S.ライニキー)
- 2.「あんたがたどこさ」の主題による幻想曲 (林大地)
- 3.メリーゴーランド (P.スパーク)
- 4.ヨークシャー・バラード (J.バーンズ)
- 5.吹奏楽のための第一組曲 (A.リード)
【第2部】
- 1.レイダース・マーチ
- 2.魔女の宅急便コレクション
- 3.伝説の「日本映画」メドレー
- 4.ニュー・シネマ・パラダイス
- 5.バック・トゥ・ザ・フューチャー
【アンコール】
- 1.雨にぬれても
- 2.それ行け!北吹くん
■所沢北吹奏楽団ウインターコンサート2022
2022/12/18(日) 13:30開演
場所:所沢市吾妻公民館
指揮:横川孝広
【第1部】
- 1.ワシントン・ポスト
- 2.スーパーカリフラジリスティックエクスピアリドーシャス
- 3.Official髭男dismメドレー(Pretender〜ノーダウト〜宿命)
- 4.見上げてごらん夜の星を
- 5.ジャパニーズ・グラフィティIX〜いい日旅立ち〜
【第2部】 アンサンブルステージ
- オカリナ2重奏
- フルート3重奏
- トロンボーン5重奏
【第3部】
- 1.そりすべり
- 2.ママがサンタにキスをした
- 3.白い恋人達
- 4.クリスマスフェスティバル
【アンコール】
- 1.I Will Follow Him
- 2.サザエさんア・ラ・カルト
■第27回定期演奏会
2022/05/15(日) 13:30開演
場所:所沢市民文化センター「ミューズ」中ホール
指揮:横川孝広
【第1部】
- 1.セドナ (S.ライニキー)
- 2.吹奏楽のための「風之舞」 (福田洋介)
- 3.吹奏楽のためのアリア (M.シェルトン)
- 4.第二組曲 (G.ホルスト)
【第2部】
- 1.オブラディ・オブラダ
- 2.レッツ・ダンス
- 3.祭 - YAGIBUSHI Brass Rock
- 4.昭和演歌メドレー
- 5.カイト
- 6.魔法にかけられて
【アンコール】
- 1.L-O-V-E
- 2.それ行け!北吹くん
■所沢北吹奏楽団ウインターコンサート2021
2021/12/19(日) 13:30開演
場所:所沢市吾妻公民館
指揮:横川孝広
【第1部】
- 1.エル・キャピタン
- 2.ワルツィング・キャット
- 3.ドレミの歌
- 4.東京ブギウギ
- 5.ホワイトクリスマス
- 6.クリスマスキャロル・ファンタジー
【アンコール】
- 1.悲しみから歓びへ
- 2.それ行け!北吹くん
■第49回吾妻地区文化祭 所沢北吹奏楽団ウインターコンサート2019
2019/12/08(日) 13:30開演
場所:所沢市吾妻公民館
指揮:横川孝広
【第1部】
- 1.フライ・ハイ
- 2.トロンボナンザ
- 3.演歌メドレー(北国の春〜北酒場〜浪花節だよ人生は)
- 4.ジャパニーズ・グラフィティXX 〜小林亜星作品集〜
【第2部】 アンサンブルステージ
- フルート2重奏
- クラリネット4重奏
- アカペラ5重奏
- ホルン4重奏
- サックス4重奏
- 金管5重奏
【第3部】
- 1.クリスマスメドレー 〜童謡バージョン〜
- 2.そりすべり
- 3.すてきなホリデイ
- 4.アナと雪の女王・メドレー
【アンコール】
- 1.クリスマスメドレー 〜SKAバージョン〜
- 2.また逢う日まで
■第26回定期演奏会
2019/05/12(日) 13:30開演
場所:清瀬けやきホール
指揮:横川孝広、土屋昌大(1部の2,3のみ)
【第1部】
- 1.キャンディード序曲 (L.バーンスタイン)
- 2.はるか、大地へ (上岡洋一)
- 3.7インチ・フレーム (D.ブロッセ)
- 4.ハイランド讃歌組曲 (P.スパーク)
【第2部】 テーマ:UNIVERSAL STUDIOS KITASUI
- 1.ハリウッド万歳
- 2.バックドラフト
- 3.ハリウッド・マイルストーンズ
- 4.生命の奇跡
- 5.交響組曲「ハリーポッターと賢者の石」
【アンコール】
- 1.HAPPY
- 2.それ行け!北吹くん
■第48回吾妻地区文化祭 所沢北吹奏楽団ウインターコンサート2018
2018/12/09(日) 13:30開演
場所:所沢市吾妻公民館
指揮:横川孝広
【第1部】
- 1.アルセナール
- 2.Mr.インクレディブル
- 3.ムーンライト・セレナーデ
- 4.ジャパニーズ・グラフィティXIX 〜ザ・ドリフターズ・メドレー〜
【第2部】 アンサンブルステージ
- フルート・クラリネット デュオ
- ホルンアンサンブル
- コンボバンド
【第3部】
- 1.ジングルベル
- 2.コパカバーナ
- 3.アンフォゲッタブル
- 4.くるみ割り人形 in POPS
【アンコール】
- 1.主よ人の望みの喜びよ
- 2.ヤングマン
■第25回定期演奏会
2018/05/13(日) 13:30開演
場所:所沢市民文化センター「ミューズ」中ホール
指揮:横川孝広
【第1部】
- 1.ボギー大佐 (アルフォード)
- 2.万霊節 (R.シュトラウス)
- 3.カウボーイの休日 (A.コープランド)
- 4.さくらのうた (福田洋介)
- 5.威風堂々第1番 (E.エルガー)
【第2部】 テーマ:ジャパニメーション
- 1.名探偵コナン メインテーマ
- 2.Tank!
- 3.スーパーロボットヒストリー
- 4.ひまわりの約束
- 5.もののけ姫セレクション
【アンコール】
- 1.鉄腕アトム
- 2.それ行け!北吹くん
■第47回吾妻地区文化祭 所沢北吹奏楽団ウインターコンサート
2017/12/10(日) 13:30開演
場所:所沢市吾妻公民館
指揮:横川孝広
【第1部】
- 1.行進曲「K点を越えて」
- 2.勝手にシンドバッド
- 3.ジャパニーズ・グラフィティXV 〜アニメヒロインメドレー〜
- 4.花束を君に
【第2部】 アンサンブルステージ
- トランペットアンサンブル
- クラリネットアンサンブル
- ホルンアンサンブル
- フレキシブルアンサンブル
【第3部】
- 1.セプテンバー
- 2.ディズニー・ヴィランズ・メドレー
- 3.ウインターソング
- 4.クリスマスフェスティバル
【アンコール】
- 1.オー・シャンゼリゼ
- 2.ティコ・ティコ
■第24回定期演奏会
2017/05/14(日) 13:30開演
場所:所沢市民文化センター「ミューズ」大ホール
指揮:横川孝広
【第1部】
- 1.平和への行列 (戸田顕)
- 2.三日月の舞 (松田彬人)
- 3.シンフォニア・ノビリッシマ (R.ジェイガー)
- 4.星の船 (西邑由記子)
- 5.「ペール・ギュント」第1組曲 (E.グリーグ)
【第2部】 テーマ:ミュージカル
- 1.ドレミの歌
- 2.踊りあかそう
- 3.ウエスト・サイド・ストーリー・メドレー
- 4.虹の彼方に
- 5.ミュージカル「レ・ミゼラブル」より
【アンコール】
- 1.ミュージカル「コーラス・ライン」より ワン
- 2.それ行け!北吹くん
■ウインターコンサート2016
2016/12/18(日) 13:30開演
場所:所沢市吾妻公民館
指揮:横川孝広
【第1部】
- 1.行進曲「ロトのテーマ」
- 2.フルートピア
- 3.赤鼻のトナカイ
- 4.塔の上のラプンツェルメドレー
【第2部】 アンサンブルステージ
- オカリナ5重奏
- トランペット5重奏
- ホルン5重奏
- サックス4重奏
【第3部】
- 1.オーメンズ・オブ・ラブ
- 2.Paradise Has No Border
- 3.アメージング・グレース
- 4.Happy! Happy!! Happy!!! Christmas
【アンコール】
- 1.ウィー・アー・オール・アローン
- 2.オブ・ラ・ディ・オブ・ラ・ダ
■第23回定期演奏会
2016/05/15(日) 13:30開演
場所:所沢市民文化センター「ミューズ」大ホール
指揮:横川孝広
【第1部】 テーマ:吹奏楽の古典に親しむ
- 1.ファンファーレとアレグロ (C.ウィリアムズ)
- 2.フローレンティナー・マーチ (フチーク)
- 3.わらべ唄 (兼田敏)
- 4.アメリカ古典舞踊組曲 (R.R.ベネット)
【第2部】 テーマ:DISNEY on KITASUI 〜夢と魔法の吹奏楽団〜
- 1.フェアリーガーデン
- 2.アンダー・ザ・シー
- 3.君はともだち
- 4.ミッキーマウス・マーチ
- 5.愛を感じて
- 6.エレクトリカル・パレードのテーマ
【アンコール】
- 1.星に願いを
- 2.小さな世界
■ウインターコンサート2015
2015/12/13(日) 13:30開演
場所:所沢市吾妻公民館
指揮:横川孝広
【第1部】
- 1.そりすべり
- 2.クラリネット・キャンディー
- 3.お酒ソング・コレクション 〜酔奏楽の為の〜
- 4.グレン・ミラー・メドレー
【第2部】 アンサンブルステージ
- コンボバンド(Tp,A.Sax,Tb,E.Bass,Drums)
- フルート4重奏
- ホルン5重奏
- サックス6重奏
【第3部】
- 1.DREAM SOLISTER
- 2.ママがサンタにキスをした
- 3.ホワイトクリスマス
- 4.伝説の「クラシック」メドレー
【アンコール】
- 1.I Will Follow Him
- 2.ミッキーマウス・マーチ
■第22回定期演奏会
2015/05/17(日) 13:30開演
場所:所沢市民文化センター「ミューズ」大ホール
指揮:横川孝広
【第1部】
- 1.士官候補生 (J.P.スーザ)
- 2.天国の島 (佐藤博昭)
- 3.ゲールフォース (P.グレイアム)
- 4.天使の糧 (C.フランク)
- 5.バレエ音楽「ガイーヌ」より 剣の舞/子守唄/バラと乙女達の踊り/レスギンカ (ハチャトゥリアン)
【第2部】
- 1.オペラ座の怪人
- 2.英雄の証(モンスターハンターより)
- 3.ディスコキッド
- 4.青春の輝き
- 5.ジャパニーズ・グラフィティXVII 〜美空ひばりメドレー〜
【アンコール】
- 1.威風堂々 Brass Rock
- 2.それ行け!北吹くん
■第21回定期演奏会
2014/05/04(日) 13:30開演
場所:所沢市民文化センター「ミューズ」中ホール
指揮:横川孝広
【第1部】
- 1.マジェスティック・プレリュード (ヤコブ・デ=ハーン)
- 2.リクディム (J.ヴァン=デル=ロースト)
- 3.目覚めよと呼ぶ声あり (J.S.バッハ)
- 4.海の男達の歌 (R.W.スミス)
【第2部】
- 1.ルパン三世のテーマ
- 2.演歌メドレーVol.2
- 3.ジャパニーズ・グラフィティXVIII 〜アニメヒーロー大集合!〜
- 4.イエスタデイ・ワンス・モア
- 5.ディープ・パープル・メドレー
【アンコール】
- 1.女々しくて
- 2.それ行け!北吹くん
■ウインターコンサート2013
2013/12/22(日) 13:30開演
場所:所沢市吾妻公民館
指揮:横川孝広
【第1部】
- 1.ディズニーランド・セレブレーション
- 2.A列車で行こう
- 3.花は咲く
- 4.ジャパニーズ・グラフィティXVIII 〜アニメヒーロー大集合!〜
【第2部】 アンサンブルステージ
- ペットボトルアンサンブル
- コンボバンド(Tp,A.Sax,Tb,E.Bass,Drums)
- バリチューバ3重奏(Euph×2,Tuba)
- フルート3重奏
- サックス5重奏
【第3部】
- 1.サンタが街にやってくる
- 2.そりすべり
- 3.ホワイトクリスマス
- 4.ジャパニーズ・グラフィティXII (銀河鉄道999/宇宙戦艦ヤマト)
【アンコール】
- 1.宝島
■第20回定期演奏会
2013/06/16(日) 13:30開演
場所:所沢市民文化センター「ミューズ」中ホール
指揮:横川孝広
【第1部】
- 1.アルメニアンダンス Part I (A.リード)
- 2.双頭の鷲の旗の下に (J.F.ワーグナー)
- 3.吹奏楽のための幻想曲「オレゴン」 (ヤコブ・デ=ハーン)
- 4.組曲「道化師」 (D.カバレフスキー)
【第2部】
- 1.Mr.インクレディブル
- 2.「ゴジラ」ファンタジー
- 3.メリーポピンズ・セレクション
- 4.男はつらいよ
- 5.天空の城ラピュタコレクション
【アンコール】
- 1.オー・シャンゼリゼ
- 2.それ行け!北吹くん
■第19回定期演奏会
2012/05/27(日) 13:30開演
場所:所沢市中央公民館ホール
指揮:横川孝広
【第1部】
- 1.リオネッス (B.アッペルモント)
- 2.ヘイヴンダンス (D.ホルジンガー)
- 3.ハンティンドン・セレブレーション (P.スパーク)
- 4.エアーズ (田嶋勉)
- 5.ノアの方舟 (B.アッペルモント)
【第2部】
- 1.シャル・ウィ・ダンス?
- 2.テキーラ
- 3.ジャパニーズ・グラフィティXV 〜アニメヒロインメドレー〜
- 4.ユー・レイズ・ミー・アップ
- 5.ジェラート・コン・カフェ
【アンコール】
- 1.また逢う日まで
- 2.それ行け!北吹くん
■クリスマスコンサート2010
2010/12/19(日) 13:30開演
場所:所沢市吾妻公民館
指揮:横川孝広、森田聡(3部の3のみ)
【第1部】
- 1.ディズニー・ファンティリュージョン!
- 2.赤鼻のトナカイ
- 3.また君に恋してる
- 4.クリスマス・トゥデー
【第2部】 アンサンブルステージ
- 変則5重奏(Fl,Tp×2,Tb,Tuba)
- 金管8重奏(Tp×2,Hr×2,Tb×2,Euph,Tuba)
- 金管4重奏(Tp×2,Euph,Tuba)
- バリチューバ4重奏(Euph×3,Tuba)
【第3部】
- 1.ママがサンタにキスをした
- 2.残酷な天使のテーゼ
- 3.カバレリア・ルスティカーナ間奏曲
- 4.クリスマス・フェスティバル
【アンコール】
- 1.ウィー・アー・オール・アローン
- 2.宇宙のファンタジー
■第18回定期演奏会
2010/05/16(日) 13:30開演
場所:狭山市市民会館大ホール
指揮:横川孝広
【第1部】
- 1.ブライアンの休日 (内藤淳一)
- 2.アルセナール (J.ヴァン=デル=ロースト)
- 3.歌劇「真珠採り」〜耳に残るは君の歌声 (G.ビゼー)
- 4.ロマネスク (J.スウェアリンジェン)
- 5.第一組曲 (G.ホルスト)
【第2部】
- 1.20世紀FOXファンファーレ
- 2.第三の男
- 3.おどるポンポコリン
- 4.ジャパニーズ・グラフィティII 〜坂本九メモリアル〜
- 5.ガンバレ!日本のパパ 〜働くお父さんへ激励ソングメドレー〜
- 6.ウエスト・サイド・ストーリー・セレクション
【アンコール】
- 1.フレンズ・フォー・ライフ
- 2.それ行け!北吹くん
■クリスマスコンサート2009
2009/12/20(日) 13:30開演
場所:所沢市吾妻公民館
指揮:横川孝広
【第1部】
- 1.ウィンター・ワンダーランド
- 2.ミッキーマウスマーチ
- 3.サンタが街にやってくる
- 4.きよしこの夜
- 5.スーパーカリフラジリスティックエクスピアリドーシャス
【休憩】
- バリチューアンサンブル
【第2部】
- 1.そりすべり
- 2.Winter Song
- 3.鉄腕アトム
- 4.星屑の街
- 5.Happy! Happy!! Happy!!! Xmas
【アンコール】
- 1.行進曲「よろこび」
- 2.小さな世界
■第17回定期演奏会
2009/05/17(日) 13:30開演
場所:所沢市民文化センター「ミューズ」大ホール
指揮:横川孝広
【第1部】
- 1.セカンド・センチュリー (A.リード)
- 2.ペルシス (J.L.ホゼイ)
- 3.トリッチ・トラッチ・ポルカ (J.シュトラウスII世)
- 4.クラウン・インペリアル (W.ウォルトン)
- 5.第二組曲 (A.リード)
【第2部】
- 1.オーメンズ・オブ・ラブ
- 2.ど演歌えきすぷれす
- 3.アメリカン・グラフィティXIV (クインシー・マジック)
- 4.追憶のテーマ
- 5.サウンド・オブ・ミュージック・メドレー
【アンコール】
- 1.テキーラ
- 2.それ行け!北吹くん
■クリスマスコンサート2008
2008/12/21(日) 13:30開演
場所:所沢市吾妻公民館
指揮:横川孝広
【第1部】
- 1.ジングルベル
- 2.フィール・ソー・グッド
- 3.アメージング・グレース
- 4.崖の上のポニョ
【第2部】 アンサンブルステージ
- トランペットアンサンブル
- オカリナアンサンブル
- ハンドベルアンサンブル
【第3部】
- 1.ホール・ニュー・ワールド
- 2.時代劇スペシャル
- 3.ホワイト・クリスマス
- 4.クリスマス・フェスティバル
【アンコール】
- 1.ヒール・ザ・ワールド
- 2.星に願いを
■第16回定期演奏会
2008/05/11(日) 13:30開演
場所:所沢市民文化センター「ミューズ」大ホール
指揮:横川孝広
【第1部】
- 1.オリンピック・スピリット (J.ウィリアムズ)
- 2.マナティリリック序曲 (R.シェルドン)
- 3.ウェールズの歌 (A.O.デイヴィス)
- 4.主よ人の望みの喜びよ (J.S.バッハ)
- 5.小組曲 (A.リード)
【第2部】 テーマ:KITASUI on TV
- 1.うきうきウォッチング
- 2.ジャパニーズ・グラフィティXII (銀河鉄道999/宇宙戦艦ヤマト)
- 3.ドリフずっこけ大集合!!
- 4.ジャパニーズ・グラフィティXI (刑事ドラマ・テーマ集)
- 5.北の国から
- 6.金曜ロードショーのテーマ
- 7.パイレーツ・オブ・カリビアン
【アンコール】
- 1.ジャパニーズ・グラフィティIV (弾厚作 作品集)
- 2.いい湯だな
■クリスマスコンサート2007
2007/12/16(日) 13:30開演
場所:所沢市吾妻公民館
指揮:横川孝広
【第1部】
- 1.76本のトロンボーン
- 2.インスタント・コンサート
- 3.吹奏楽のためのファンタジー
- 4.グレン・ミラー・メドレー
【第2部】 アンサンブルステージ
- 手拍子アンサンブル
- ハンドベルアンサンブル
- リコーダーアンサンブル
【第3部】
- 1.踊り明かそう
- 2.そりすべり
- 3.目覚めよと呼ぶ声あり
- 4.Happy! Happy!! Happy!!! Xmas
【アンコール】
- 1.ウィー・アー・オール・アローン
- 2.星に願いを
■第15回定期演奏会
2007/05/20(日) 13:30開演
場所:所沢市民文化センター「ミューズ」大ホール
指揮:横川孝広
【第1部】
- 1.グランド・マーチ (小長谷宗一)
- 2.たなばた (酒井格)
- 3.トリップ・トゥ・ロマンス (V.リンゴ)
- 4.交響曲第9番「新世界より」第4楽章 (A.ドヴォルザーク)
【休憩】
- 手拍子アンサンブル
【第2部】
- 1.宝島
- 2.ビートルズ・メドレー
- 3.イスパニア・カーニ
- 4.千の風になって
- 5.ウィンドバンドストーリーズ「となりのトトロ」
【アンコール】
- 1.エルクンバンチェロ
- 2.それ行け!北吹くん
■第5回クリスマスコンサート
2006/12/17(日) 13:30開演
場所:所沢市吾妻公民館
指揮:横川孝広
【第1部】
- 1.ジングルベル
- 2.ウィンター・ワンダーランド
- 3.トランペット吹きの休日
- 4.ジャパニーズ・グラフィティV
【第2部】 アンサンブルステージ
- 手拍子アンサンブル
- ペットボトルアンサンブル
- 金管アンサンブル
- サックスアンサンブル
【第3部】
- 1.赤鼻のトナカイ
- 2.オー・シャンゼリぜ
- 3.星屑の街
- 4.クリスマス・フェスティバル
【アンコール】
- 1.ホワイトクリスマス
- 2.小さな世界
■第14回定期演奏会
2006/05/28(日) 13:30開演
場所:所沢市民文化センター「ミューズ」中ホール
指揮:横川孝広、藤田泰宏(1部の5のみ)
【第1部】
- 1.パンチネルロ (A.リード)
- 2.アメリカ序曲 (J.W.ジェンキンス)
- 3.チャルダッシュ (V.モンティ)[A.Sax独奏:齋藤茂]
- 4.交響曲第2番「アダージョ」 (S.ラフマニノフ)
- 5.ハノーヴァーの祭典 (P.スパーク)
【第2部】 テーマ:All American music
- 1.ニューヨーク・ニューヨーク
- 2.ウエスト・サイド・ストーリー・メドレー
- 3.チュニジアの夜
- 4.ハリージェームスに捧ぐ[Tp独奏:藤田泰宏]
- 5.時のすぎゆくままに
- 6.スターウォーズ・コンサートセレクション
【アンコール】
- 1.グレン・ミラー・メドレー
- 2.それ行け!北吹くん
■第4回クリスマスコンサート
2005/12/25(日) 14:00開演
場所:所沢市吾妻公民館
指揮:横川孝広
【第1部】
- 1.サンタが街にやってくる
- 2.ラストクリスマス
- 3.スマイル〜テリーのテーマ
- 4.ディズニー・メドレー
【第2部】 アンサンブルステージ
- tutti(Tp/S.Sax二重奏)
- 金管五重奏
【第3部】
- 1.ママがサンタにキスをした
- 2.シンコペイテッド・クロック
- 3.ホワイトクリスマス
- 4.クリスマスキャロル・ファンタジー
【アンコール】
- 1.ヒール・ザ・ワールド
- 2.小さな世界
■第13回定期演奏会
2005/05/22(日) 13:30開演
場所:所沢市民文化センター「ミューズ」大ホール
指揮:横川孝広
【第1部】
- 1.剣士の入場 (フチーク)
- 2.ビバ・ムジカ! (A.リード)
- 3.「アルルの女」第2組曲より ファランドール (G.ビゼー)
- 4.吹奏楽のための“小狂詩曲” (大栗 裕)
- 5.シアターミュージック (P.スパーク)
【第2部】 テーマ:世界のダンスミュージック
- 1.ハリウッド万歳
- 2.ディスコ・パーティー
- 3.シェリトリンド
- 4.日本民謡メドレー
- 5.マツケンサンバII
- 6.ラテンメドレー(デサフィナード〜ラバンバ〜コパカバーナ〜恋のカーニバル)
【アンコール】
- 1.ティコ・ティコ
- 2.それ行け!北吹くん
■1日遅れのクリスマスコンサート
2004/12/26(日) 14:00開演
場所:所沢市吾妻公民館
指揮:横川孝広
【第1部】
- 1.イエスタディ
- 2.ウィンター・ワンダーランド
- 3.トランペット・オーレ
- 4.クリスマス・トゥデー
【第2部】 アンサンブルステージ
- アンサンブル・サクラ(サックス四重奏)
- 金管八重奏
【第3部】
- 1.そりすべり
- 2.はじめから今まで〜冬のソナタより〜
- 3.ホール・ニュー・ワールド
- 4.クリスマス・フェスティバル
【アンコール】
- 1.目覚めよと呼ぶ声あり
- 2.星に願いを
■第12回定期演奏会
2004/06/13(日) 13:30開演
場所:所沢市民文化センター「ミューズ」大ホール
指揮:横川孝広
【第1部】
- 1.大仏と鹿 (酒井格)
- 2.G線上のアリア (J.S.バッハ)
- 3.アイーダ大行進曲 (G.ヴェルディ)
- 4.デリー地方のアイルランド民謡 (P.A.グレンジャー)
- 5.オリエント急行 (P.スパーク)
【第2部】 〜ディズニーの世界へ〜 ディズニー特集!
- 1.ディズニー・ファンティリュージョン!
- 2.スーパーカリフラジリスティックエクスピアリドーシャス
- 3.ミッキーマウス・マーチ
- 4.星に願いを(コーラス)〜ホール・ニュー・ワールド
- 5.メイン・ストリート・エレクトリカル・パレード
- 6.小さな世界
【アンコール】
- 1.ディズニー・メドレーII
- 2.それ行け!北吹くん
■第2回クリスマスコンサート
2003/12/14(日) 14:00開演
場所:所沢市吾妻公民館
指揮:横川孝広、田中紀彦(3部の2のみ)
【第1部】
- 1.サンタが街にやってくる
- 2.日本の情景〜冬〜
- 3.トロンボナンザ
- 4.スーザ・マーチ・カーニバル
【第2部】
- サックス四重奏
- 1.いつか王子様が
- 2.Christmas Medley
- 金管五重奏
- 3.Christmas Cracker
- 4.冬のリヴィエラ
- 5.American Patrol
【第3部】
- 1.ママがサンタにキスをした
- 2.“ケンタッキーの我家”のテーマによる変奏曲
- 3.ホワイトクリスマス
- 4.クリスマスキャロル・ファンタジー
【アンコール】
- 1.G線上のアリア
- 2.星に願いを
■第11回定期演奏会
2003/05/18(日) 13:30開演
場所:所沢市民文化センター「ミューズ」大ホール
指揮:横川孝広、和智正悟(2部の3のみ)
【第1部】
- 1.ジュビリー序曲 (P.スパーク)
- 2.パストラーレ (保科 洋)
- 3.「カルメン」組曲より 闘牛士/間奏曲/ジプシーの踊り (G.ビゼー)
- 4.ケルトの叫び (R.ハーディマン)
【第2部】
- 1.宝島
- 2.ダンシング・クィーン
- 3.ど演歌えきすぷれす
- 4.ジャパニーズ・グラフィティVIII 〜ウルトラ大行進!〜
- 5.虹の彼方に
- 6.アメリカン・グラフィティXII
【アンコール】
- 1.グッドバイ・モーニング
- 2.それ行け!北吹くん
■北吹クリスマスコンサート2002
2002/12/22(日) 14:00開演
場所:所沢市吾妻公民館
指揮:横川孝広
【第1部】
- 1.ジングルベル
- 2.ママがサンタにキスをした
- 3.そりすべり
- 4.あし笛の踊り
- 5.シャル・ウィ・ダンス?
【第2部】
- 1.赤鼻のトナカイ
- 2.そよ風の誘惑
- 3.クリスマス・イブ
- 4.白い恋人たち
- 5.クリスマス・フェスティバル
【アンコール】
- 1.ホワイトクリスマス
- 2.星に願いを
■第10回定期演奏会
2002/05/19(日) 14:00開演
場所:所沢市民文化センター「ミューズ」大ホール
指揮:横川孝広、安藤義則(2部の3のみ)
【第1部】
- 1.フラッシング・ウィンズ (J.ヴァン=デル=ロースト)
- 2.春の猟犬 (A.リード)
- 3.スラブ舞曲第10番 作品72-2 (A.ドボルザーク)
- 4.アメリカ古典舞踊組曲 (R.R.ベネット)
【第2部】
- 1.サマータイム・ブリージング
- 2.ナイトバーズ
- 3.サムシング
- 4.イスパニア・カーニ
- 5.時のすぎゆくままに
- 6.ラテン・メドレー2002(マンボ・イン〜キャラバン〜トリステーザ〜オルフェのサンバ)
【アンコール】
- 1.ひだまりの詩
- 2.それ行け!北吹くん
■第9回定期演奏会
2001/06/03(日) 13:30開演
場所:所沢市民文化センター「ミューズ」大ホール
指揮:横川孝広
【第1部】
- 1.キャンディード序曲 (L.バーンスタイン)
- 2.呪文と踊り (J.B.チャンス)
- 3.ムービング・オン (川上哲夫)
- 4.カバレリア・ルスティカーナ間奏曲 (P.マスカーニ)
- 5.祝典のための音楽 (P.スパーク)
【第2部】
- 1.シング・シング・シング
- 2.ダンシン・メガヒッツ
- 3.守ってあげたい
- 4.すべてをあなたに
- 5.マイフェアレディ・メドレー<北吹オリジナル版>
【アンコール】
- 1.ウィー・アー・オール・アローン
- 2.それ行け!北吹くん
■第8回定期演奏会
2000/05/14(日) 13:30開演
場所:所沢市民文化センター「ミューズ」中ホール
指揮:横川孝広、岡崎玉恵(2部の3のみ)
【第1部】
- 1.マーキュリー (J.ヴァン=デル=ロースト)
- 2.ブレッケンリッジ (J.バーンズ)
- 3.スラブ行進曲 (P.チャイコフスキー)
- 4.シンフォニック・ソング・フォー・バンド (R.R.ベネット)
【第2部】
- 1.オーメンズ・オブ・ラブ
- 2.ラテン・メドレー(エル・クンバンチェロ〜ラ・バンバ〜テキーラ)
- 3.細川たかし ゴールデン・ヒット・メドレー(心のこり〜矢切の渡し〜北酒場)
- 4.キャッツ・メモリー
- 5.ボイジャー
【アンコール】
- 1.TERRA DI VERDE
- 2.それ行け!北吹くん
■北吹サマーコンサート'99
1999/07/04(日) 14:00開演
場所:所沢市吾妻公民館
指揮:横川孝広、田中紀彦(2部の1,2のみ)
【第1部】
- 1.美中の美 (J.P.スーザ)
- 2.トランペット吹きの休日 (L.アンダーソン)
- 3.「軽騎兵」序曲 (スッペ)
- 4.たなばた (酒井格)
【第2部】
- 1.ザッツ・エンターテインメント
- 2.サウス・ランパート・ストリート・パレード
- 3.マンテカ
- 4.スマイル〜テリーのテーマ
- 5.ディズニー・メドレーIII
【アンコール】
- 1.DANGO March
- 2.ティコ・ティコ
■第7回定期演奏会
1998/09/27(日) 13:30開演
場所:所沢市民文化センター「ミューズ」大ホール
指揮:横川孝広、安藤義則(1部の5のみ)
【第1部】
- 1.タンホイザー大行進曲 (R.ワーグナー)
- 2.ラプソディック・エピソード (C.カーター)
- 3.2つのコラールプレリュード (ブラームス)
- 4.トッカータ・マルチアーレ (V.ウィリアムス)
- 5.リバーフェスト (J.バーンズ)
【第2部】
- 1.ロックンロール・メドレー
- 2.愛するデューク
- 3.アイネ・クライネ・ナハトムジーク〜第1楽章 <クラリネットアンサンブル>
- 4.アルフィー
- 5.マホガニーのテーマ
- 6.私のお気に入り
【アンコール】
- 1.ささやく瞳
■第6回定期演奏会
1997/06/01(日) 13:30開演
場所:所沢市民文化センター「ミューズ」中ホール
指揮:佐久間利洋、横川孝広(2部の1〜3のみ)
【第1部】
- 1.ザ・スピットファイヤー〜プレリュード (ウォルトン)
- 2.目覚めよと呼ぶ声あり (J.S.バッハ)
- 3.ヴォカリーズ (ラフマニノフ)
- 4.シンフォニア・ボーチ (D.R.ホルジンガー)
- 5.第二組曲 (G.ホルスト)
【第2部】 テーマ:アメリカ
- 1.峠の我が家
- 2.セントルイス・ブルース・マーチ
- 3.スパイ大作戦のテーマ
- 4.ジョージア・オン・マイ・マインド
- 5.「スター・ウォーズ」より王座の間とエンド・タイトル
【アンコール】
- 1.ヒール・ザ・ワールド
■第5回定期演奏会
1996/07/14(日) 14:00開演
場所:所沢市吾妻公民館
指揮:横川孝広
【第1部】
- 1.バンドロジー (E.オスターリン)
- 2.イリュージョン (鵜沢正晴)
- 3.シンコペイテッド・クロック (L.アンダーソン)
- 4.トリップ・トゥ・ロマンス (V.リンゴ)
- 5.シンフォニア・ノビリッシマ (R.ジェイガー)
【第2部】 テーマ:夏
- 1.サマータイム・ブリージング
- 2.アメリカン・グラフィティII
- 3.トロンボナンザ
- 4.日本の情景〜夏〜
- 5.歌謡曲メドレー(暑中お見舞い申し上げます〜渚のシンドバット)
- 6.サマータイム
- 7.サマー・サンバ・メドレー(デサフィナード〜コパカバーナ〜ささやく瞳)
【アンコール】
- 1.君の瞳に恋してる
- 2.テキーラ
■第4回定期演奏会
1995/05/21(日) 14:00開演
場所:所沢市吾妻公民館
指揮:横川孝広
【第1部】
- 1.錨を上げて<原曲版>
- 2.アパラチアン序曲 (J.バーンズ)
- 3.プスタ (J.ヴァン=デル=ロースト)
- 4.第三組曲 (A.リード)
【第2部】 テーマ:ミュージカル
- 1.サンダーバード
- 2.デキシーランドの葬式
- 3.ハリウッド万歳
- 4.コーラスライン
- 5.キャッツ・メモリー
- 6.ウエスト・サイド・ストーリー・セレクション
【アンコール】
- 1.ベスト・ブロードウェイ・マーチ
- 2.テキーラ
■第3回定期演奏会
1994/06/11(土)
場所:所沢市吾妻公民館
指揮:横川孝広
【第1部】
- 1.ブロックM
- 2.センチュリア (J.スウェアリンジェン)
- 3.エル・カミーノ・レアル (A.リード)
【第2部】
- 1.ニューヨーク・ニューヨーク
- 2.フィール・ソー・グッド
- 3.オラは人気者
- 4.メモリーズ・オブ・ユー
- 5.シェリトリンド
- 6.ディズニー・メドレーII
【アンコール】
- 1.オンリー・ユー
- 2.恋のカーニバル
■第2回定期演奏会
1992/11/08(日)
場所:所沢市吾妻公民館
指揮:高橋隆元
【第1部】
- 1.サンライズ・マーチ
- 2.ホワイトウォーター・フェスティバル (D.シェイファー)
- 3.アルメニアンダンス Part I (A.リード)
【第2部】
- 1.ワッキー・ダスト
- 2.サウス・ランパート・ストリート・パレード
- 3.加山雄三ゴールデン・ヒット・メドレー
- 4.ラテン・メドレー(ティコ・ティコ〜マンボNo.5〜テキーラ)
- 5.時のすぎゆくままに
- 6.ボイジャー
【アンコール】
- 1.恋のカーニバル
■第1回定期演奏会
1991/10/13(日)
場所:所沢市小手指公民館分館
指揮:高橋隆元
【第1部】
- 1.ワシントン・ポスト (J.P.スーザ)
- 2.トランペット吹きの休日 (L.アンダーソン)
- 3.第二組曲 (A.リード)
【第2部】
- 1.恋のカーニバル
- 2.レッツ・ダンス
- 3.幸せの黄色いリボン
- 4.オーバー・ザ・レインボウ
- 5.ディズニー・メドレー
所沢北吹奏楽団のページに戻る