鉄道研究室ネット
特集ページ
ここでは去年運転を開始した京浜東北線E233系の特集です。またここは京浜東北線のE233系を特集にしたのでこのネットの写真館の京浜東北線写真館と同じ写真がたくさん使われております。あらかじめご了承ください。このページを設けた理由は京浜東北線E233系にとても人気があるからです。(あたりまえ)
ではケト線のE233系の旅へいってらっしゃい!!
写真6はさいたま新都心で撮影したE233系です。編成番号は108編成です。
この写真は一応ケト線のE233系の中で一番きれいに撮れたと感じています。
自慢はここでは禁止です・・・
写真7
写真1
写真3は
あのライン上にある白い線は光の反射線ですから・・・・
間違えは・・・・・・・・・まずいかな
写真4
⇐クリックお願い!!
どこが見事なんだ・・・・・
編成番号は104ですね。
これで特集は終わりです。最後に公開するのが運転されてからしばらくとなってしまい申し訳ございません。これからも面白い記事が見つかったら公開する予定ですのでご期待下さい。(自慢また?)
また京浜東北線写真館には209系の写真も公開しています。是非見てください。
見事に行き先が
になっていますね。
京浜東北線に
と表示しているのです!!
撮影場所は「あるところ」です。
さぁわかるかな・・・・・・・・・
写真5
写真6
写真4はさいたま新都心駅でE233系が並んだところです。
思わず撮っちゃいました・・・・・(笑)
わかりましたよ(笑)。
そして面白いのがこれこれ写真5です。
京浜東北線なのです。
写真2は京浜東北線で活躍しているE233系です。微妙に露出をあげるべきでした・・・・
さいたま新都心にて撮影!
そうですね(笑)。
写真3
川口駅でのケト線撮影はとてもお勧めです。是非行ってみるのもいいかと思います。この京浜東北線マニアの僕は10回以上は行ったと思います。
写真2
今回はズバリ京浜東北E233系です(笑)。
写真1は川口駅で撮影したE233系です。編成番号は多分105編成だと思うかな・・・・・・
おそらくこのサイトのどこかに答えがあるかも