にきといふものを・・・

 2001年4月より、勤務している会社が古くから提携しているイギリスの某企業に常駐すること
になりました。イギリスは1999年に旅行で訪れたこともありますが、何より小学校に上がる前の
2年間ほど住んでいたこともあり、ちょっとした感慨があります。

 一年間と限られた時間ですが、せっかくの機会なので、イギリス人の考え方や行き方を感じとり、
それを忘れないように書きとめておこう、というのがこの日記の趣旨です。基本的に一週間ごと、
毎週月曜日に更新していくつもりです。

 

バーミンガムってどこ?

 さて、イギリス勤務というとロンドンを思い浮かべますが、赴任したのはロンドンの西北約100マイル、
Solihull(ソリハル)という都市です。この都市はほとんど無名ですが、隣にバーミンガムという、
人口ではロンドンに次ぐイギリス第2の大都市があります。

map.gif (11868 バイト)

 

 

 

ミッドランド

 このあたりはMidlandと呼ばれます。バーミンガム自体は工業都市で、観光するところは
あまりありませんが、この周囲にはシェークスピアの生誕地であるStratford-Upon-Avon、
学問の街Oxford、ウェールズへの入り口Shrewsburry、もっとも人気のある観光地のひとつである
Cotswaldsなどなど、イギリス人が「Heart of England」と呼ぶ、古い町並みと豊かな自然の
美しい風景が広がります。ドライブに行った回数は数知れず、本文中にもなるべくたくさんの
写真をのせました。

map2.gif (26090 バイト)

Solihull/ソリハル
Birmingham/バーミンガム
Stratford-Upon-Avon/
 ストラトフォード・アポン・エイボン
Warwick/ウォーリック

Shrewsburry/シュルーズベリー

Oxford/オックスフォード
Stoke-on-Trent/
 ストーク・オン・トレント
Nottingham/ノッティンガム
Cotswalds/コッツウォールズ
Coventry/コベントリー
M6、M40

A3400

オフィスの所在地。
イギリス第2の工業都市で、ミッドランドの中心地。
シェークスピアの生誕の地。エイボン側のほとりに
たたずむ美しい町。
イングランドでも屈指の古城、Warwick城の見下ろす
町。夏にはオフィスのバーベQ大会なども。
ウエールズへの入り口。
世界最古の鉄橋「IRON BRIDGE」なども。
ケンブリッジと並ぶイギリスの大学都市。
良質のボーンチャイナで有名な陶磁器の里。

ロビンフッドの伝説が息づく森の町。
イギリスの古い村が点在する美しい丘陵地帯。
バーミンガムと並ぶミッドランドの大都市。
バーミンガムからロンドンへ続く高速道路。通常は
M40を使う。
ソリハルからストラトフォード・アポン・エイボン、
コッツウォールズを抜けてオックスフォードへつながる
お気に入りのドライブコース。

 

Who's Who?

A社
 現在常駐先となっている、世界でも有数の技術コンサルティング会社です。

リチャード :当社とのパイプにもなっているスーパーバイザー。いつも忙しそう。
アラン:所属している部署のボス。ボスという呼称がぴったりのビッグガイ。DIV2のサッカーチーム、
     Stokeのサポーター。
ローランド:同い年。毎週水曜日にはいっしょにサッカーをしている。DIV1のサッカーチーム、
     Winbledonのサポーター。
ベン:Mのプロジェクトマネージャ、直接の上司。ジョークが好きなやさしいおじさん。
フランソワ:日本人の彼女を持つフランス人。パーティションをはさんだ隣の席なので
       よく無駄話をする。
ダニエル:よくいっしょに出歩くドイツ人。
ニール:二年目の若手で、同じくよく出歩く。AV機器が好きで日本製品に詳しい。
フィリップ:Mとほぼ同時期にA社に来たドイツ人。ちょっと空気が人とずれている。
アンディ:一番最初についたプロジェクトマネージャ。昔は韓国で仕事していたらしい。
コリン:元気いっぱいの香港人でいつも何かしらの企画を持ってくる。ダニエル、他部署のトーマスと
    家をシェア。
クレイグ:心やさしいフランス人。フランソワと仲良し。
クリス:フィリップ、ニールと家をシェア。
マイルス:ラグビーが好きな巨漢。
イアン:日本に3年ほど住んでいたことがあり日本語に堪能。02年1月より
    Mとは逆に日本のJ社に常駐している。
フェリックス:グループは違うが、サッカーでいつもいっしょになるマレーシア人。

J社
 Mの所属する日系の会社。業務内容は全く異なりますが、ロンドンに現地法人があります。

A夫妻:同期で出身大学も同じ。9月に生まれた美紅ちゃんを含めもっともお世話になっているご家族。
K夫妻、T一家:在英5年になるベテランさん。

その他

M氏:    高校時代の同級生で、ロンドン在住。が、未だにあっていない。
アキさん:  昨年バーミンガム大学を卒業した、フランソワの彼女。
Yさん:   妹の友達で、現在Warwick大学の修士コースの学生さん。
マシュー夫妻:おとなりさん。
アン、リチャード、バーバラ、ジョン:子供のころ住んでいた家のご近所さん。

 

フットボール

 クリケット、テニス、ラグビーその他もろもろ非常にスポーツの盛んなイギリスですが、やはり
人気No.1はサッカーです。セリエA(イタリア)、リーガ・エスパニョーラ(スペイン)と並び、ヨーロッパ
3大リーグのひとつに数えられるプレミアリーグは古くから世界中のファンの注目を集めています。
更に今シーズンはボルトンに西澤、DIVのポーツマスに川口、そしてイングランドのみならず
世界でも屈指の強豪のアーセナルに稲本、と3人の日本人が所属し、興味はつきません。
 地元のAston Villa、Birmigham Cityをはじめ、可能な限り多くの試合を観戦しています。日記とは
別にプレミアリーグのページも見てください。

 

旅行

 在英中は近場のドライブからちょっとした小旅行、海峡を渡ってヨーロッパなど、たくさんの
旅行を楽しみました。日記本文中の他、旅行のページには旅行記などものせています。



最初から読む

もくじに戻る