2004.10.28(木)
「おさんじ日記」をブログに移しました!
コメントなども入れやすくなっていますので
ぜひ見てやってくださいね。
今後ともよろしくお願いいたします。
*
*
...................................................................................
2004.10.08(金)
どんぐりクラフト
台風が近づいているせいかどんよりとした空。
最近生活があたふたして気持ちに余裕がない。
でもこのどんぐりをみるとなぜかにんまりしてしまう。
手のひらにすっぽり入るくらいの小さなものなんだけれど
まるっこくてすべすべして気持ちいいのだ。
ついついどんぐり頭をなでてしまう変な人になっている。
...................................................................................
2004.10.07(木)
ぎんなん
近くの西公園からぎんなんを拾ってきたので、と
焼いたものをいただいた。
からをぱりんと割ると仲からエメラルドグリーンの宝石のような実が
コロンと出てくる。
ひとつぶづつ味わってかみしめていると
秋なんだなあとしみじみ。
やはり秋の訪れはおいしいものから。
...................................................................................
2004.10.06(水)
スィートポテト
久しぶりに気持ちのいい秋晴れ。
N峰さんがお手製の スィートポテトを持ってきてくれた。
やはりお店で買ってくるものとぜんぜん違う。
バターの香りがほんのりして、ほくほくおいものやさしい味。
目分量なんだヨ、といっていたけれど
ちゃんと手をかけて作っていますという感じがする。
わたしも教わって作ってみようかな。
...................................................................................
2004.10.05(火)
コンランショップカフェ
新宿・OZONEの中にあるコンランショップをのぞいた後
カフェでちょっと一休み。
もう散々歩き回ってくたくただったので甘いものが食べたくなり
注文したバナナタルト。
洋酒がたっぷりしみこんでくらくらするくらい香り高い。
タルト自体は甘さ控えめで大人のスィーツという感じ。
まじでおいしい。
...................................................................................
2004.10.04(月)
マティス展
国立西洋美術展でマティス展をみた。
作品の途中経過を何枚も写真に撮ったり、
1つのテーマを異なったスタイルで描いたりと
マティス作品の「プロセス」と「ヴァリエーション」にこだわった展覧会は
とても見ごたえがあった。
雨にもかかわらずすごい人手で
マティスの人気の高さがわかるなあ。
思わずポストカードやグッズを買い込んでしまった。
...................................................................................
2004.10.03(日)
ホテルモントレー ラ・スール銀座
連休を利用してギャラリー巡りをしようと東京へ。
この日はあいにくの雨で気温も17度なんて聞いてないよ〜。
でも今回はちょっと気張って人気のホテルモントレーを予約しているので期待大。
寒くて震えながらホテルに入ると
まるでパリのアパルトマン。
バスルームもペパーミントのタイルがかわいいし
アメニティも充実している。
厚手のバスローブでくつろいだら
疲れもすっかり取れたような気が…。
...................................................................................
2004.10.01(金)
工芸茶
友達がお茶の時間にと持ってきてくれた中国の工芸茶。
中国緑茶をひとつひとつ小さな形に束ねたものを
工芸茶というのだそうだ。
乾燥した丸い種のようなものに熱湯を注ぐと
茶葉がゆっくりゆっくり開いてくる。
緑茶のさわやかな香りと
花開いてくる不思議なお茶。
忙しい毎日を忘れてこの時間を楽しもう、という気持ちになる。
写真のお茶は海貝吐珠(ハイベイトウジュ)。
お湯を注ぐと茶葉が開き真珠のような花が輪になって浮かんでくる。
とても幻想的。
...................................................................................
前月のページ 翌月のページ