【45】 19〜25/FEB/2002
大売りだし 
|
19/FEB/2002 -Mon- リチャード 「昨日高速道路M6をはしってただろう。見かけたよ」。いきなりリチャードから言われた。
「ロンドンにでもいってたのかい?」。ロンドンのA氏の家から帰るときだ。すごい
タイミングで見られたな。しかし、やはりこの男、油断ならない。
さて、ぼちぼちイギリスから帰る準備をはじめなくてはならない。もう少し長くいられる
と思っていたのだが、結局予定通り3月末に帰ることに。もともと一年+αの
予定だったので大して荷物もないのだが、通常の引越しと違って日本に帰ったあと
料金の未払いなどややこしいことがあるといけないので早めに動き出している。 |
20/FEB/2002 -Tue- 大売出し 朝起きたらなんか台所が生暖かい。よく見たらコンロがつけっぱなしになってた。
うちのコンロはガスじゃなく、電気なので安全なのだが、逆にスイッチが入ってるかどうか
ぱっと見ではわからない。上においていた鍋はテフロンの部分が完全に色が変わり、
なんか毒々しい白紫色に変わってぺったリコンロに張りついてしまった。気をつけないと。
引越し準備の一環として、こっちで買った大物家具を社内に売り出すことにした。
といっても、イギリスの賃貸住宅はFurned、「家具付き」が多いので、大物はテレビと
本棚くらい。テレビは中古80ポンド(16000円)で買ったし、捨てるよりは人にあげるほうが
マシ、程度にしか考えていなかったので10ポンドで売り出した。その他、本棚3ポンド、
CDラジカセ1ポンド、芝刈り機5ポンド、ワインラック1ポンドなど。全部安物だし、お金取る
のも悪いなー、って言うほどのものだったのだが、メール送信のボタンを押した10秒後、
ColinとPhilipが血相を変えてやってきた。
「TVはもう売れたか?」「CDラジカセと本棚買ったあ!」
そしてその2秒後、パーティションの向こう側からFrancoisが、「ワンラックくれ!」。
それらをさばいているうち、「芝刈り機を買いたい」というメールが他部署のDavidから。
UKでは引越しの際に知人に物を譲る際も結構そこそこの値段で売っている。恐らく、
1.電気製品や家具は日本より割高
2.イギリス人は物を大切にする。一方日本人はあたらしものずき、中古は好まない。
3.イギリス人はケチ
っていうあたりにその差があるんだろうな。
ただ一点、AstonVillaのシーズンチケットが売れない。4月以降の3試合で40ポンド
(8千円)、ニューカッスル、リーズ、レスター。ビッグゲームもあるのに。
この日記見ているどなたか、買いませんか? |
22/FEB/2002 -Thu- パーティー 今週はアメリカ・デトロイトのオフィスのトップの人たちが来ていて、今日はその人たちと
簡単なパーティーがあった。なぜか会計はダニエルが全部持ってくれた。20人くらいの
ディナー、かなりの金額のはずだが…。 |
23/FEB/2002 -Fri- Colin 今日は6:00くらいまで仕事して、その後社内のジムに行った。ARUPの社内には、
小さいけれど専用のジムがある。一通りのウェイトトレーニングと、ルームランナー(?)、
ボートこぎ(?)、チャンリコこぎ(?)、あとよくわかんないヤツ(?)と、そこそこの設備だ。
なるべく週2回、水曜日のサッカーとあわせて週3回動くようにしている。
ただ、サッカーは仕事サボってでも行きたいんだけど、基本的にプールとかジムとか、
ただ単に走ったり重いものを持ち上げたり、というのは嫌いなのであまりモチベーションが
あがらずジム通いはほとんど週一にとどまっている。一方Colinはジムが大好きで、
ほとんどすべてのマシンで2、3時間くらいかけて動かす。そしてかならず1日おきに
来ているとのことだ。一日おきとは、月→水→金→日→火→木→土→月、と、
2週間で一サイクルになるよう、きっちり土日も来ている。変なの。
今日はColinといっしょになり、帰る時間も同じくらいになった。で、「またうちに夕食を
食べに来ないかい?」ということでまたお邪魔した。ホームメートのトーマスはすでに
食事を済ませていたが、ダニエルと一緒にColin特製ミートスパゲッティをいただく。
しかし、Colin、三人分でひき肉1kgは明らかに多すぎるぞ。肉の中にパスタが埋もれている。 |
24/FEB/2002 -Sat- ブルーズ 来週水曜日、引越し屋が来るので午前中は荷造りしていた。引越しといってもおおものは
ないのでほとんど本と衣類のみ。ダンボール5つくらいに収まりそうだ。
午後はバーミンガムシティの試合を見に行った。先週はちょっと暖かかったが今週は
また寒さがぶり返し、今日は特に寒かった。試合前には雪が降り出すしまつ。また
中止になったりしないだろうな?
雪は試合開始頃にやんだ。めちゃくちゃ寒かったが、ビアリ率いるワトフォードを3-2で
かわして快勝。詳細はサッカーのページに。

|
25/FEB/2002 -Sun- 自動車 自動車を売りに行った。まだまだ必要になってくるが、車両登録の関係で家を出る前には
売らなくてはならないし、家を出てから飛行機の出発までは保証金払い戻しなど何日か余裕が
必要だし…って逆算していくと3月はじめくらいには手放さなくてはならない。
中古車屋はあちこちにあるが、いくつか行ってみたものの、大きな店は基本的に下取り
専門らしく、売りのみ、というのは受け付けてくれない。中くらいのところに行って見積もり
してもらったら、ざっくり行って2000〜2700ポンド(40〜54万円)くらい、とのこと。
1000ccの日産Micra、1999年登録の2年落ち。一年前に買ったときは5000ポンド、ほぼ100万円。
結構高く売れるものだ。
とりあえず今日は見積もりだけで、恐らく来週末、あるいは再来週のどこかで売るつもり。
それまでに荷物は全部処分しないと行けない。しかし車売ったあと、バスで会社行くの、
めんどくさいなあ。
TESCOでCD買った。Anastacia。もう新しい買い物はこれくらいにしておかないと。 |
 |
 |